BEADS DIARY
ビーズのこと、その他大好きなものについて、不定期に更新される日記です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/10 ブログへ
2007/12/27 タッチング結び
2007/11/23 貴和製作所 吉祥寺店
2007/11/18 鍵を飾りました
2007/06/02 びっくり

直接移動: 20084 月  200712 11 6 4 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/11/28(月) 引き出し
私は、引き出しの多い人になりたいです。
多少困ったことがあったとしても、それまでの経験やら、さまざまな知識でちゃんと解決できる。
アイディアが豊富で、どんなときでも相手を満足させられる意見を出せるような人。
今は、というか今までずっと、これから先も、そんな引き出しの数も中身も増やしているところであると言えます。
プロになるって言うことは、きっとそういうことなんだろうなと思います。
ビーズに関してだけではなくて、いろいろね。

2005/11/27(日) 試験が終わって
アートアクセサリー協会の認定試験でした。
去年の夏からはじめて、ようやくひと区切りです。結果が出るのはまだ数ヶ月先なので、しばらくは忘れていたい。

少し自粛していた映像も観られるし、ピアノも。
なんとなく、控えていた自分のものだって自由に作っていいのよね。なんて頭ではわかっているけど、ぜんぜん気分が乗らない。
資格をとろうなんて思ったのがそもそも間違いだったのか。
もうひとつの講座のほうにしておけばもっと気分的に楽だったのか?
なんて、忘れるどころか、考えっぱなしになってしまうのはいつもの悪い癖で・・・。

まずは、箱二つ分の整理していないビーズから取り掛かろうかな。
試験後の浅草橋でまた増やしてしまったし。

2005/11/25(金) いよいよだ
いよいよ明後日が決戦の日です。
何とかいろんな誘惑を振り払いつつレシピも仕上げ、最終チェックを残すのみとなっております。

実態がぜんぜんつかめないので、不安だらけなのですが、頑張ってこようと思います。

はぁ〜、それにしてもあの時、冗談で済まさずに「がんばってムービー」撮らせてもらえばよかった・・・。
大分前だけど、auのCMみたいなやつね。
誰に?とは聞かないでください・・・。

2005/11/18(金) 復活
お気に入りだったビーズショップが閉店してしまって、がっかりしていましたが、一ヶ月経って今日再開のお知らせが来ました。
うれしいなぁ♪
それから、営業縮小のビーズショップのほうも、もう在庫の補充はないと聞いていて、ほしかったビーズが品切れ状態だったので、家の在庫の10パックでお終いかと、大事に使わなくてはと思っていたら、在庫ありになっていました。
早速、20パック注文。
もう一回くらい注文できるかな。

2005/11/13(日) Qi Michelan@エアーズロックカフェ
煮つまり気味の息抜き・・・というわけではないのですが、ライブに行ってきました。

オープニングはパッヘルベルの「カノン」。
前半は音楽でめぐる世界旅行です。
世界各地の民謡をちーみけらん風にアレンジしているのだそうです。
イギリス民謡の紅茶のピコーのCMに使われていた可愛らしい曲から始まり、アイルランド民謡、フィンランド民謡、ロシア民謡「ママ」。
モンゴルの曲では、一回目ビオラさんがメインを取り、二回目はテンポUPして鉄平さんが弾くという面白い趣向でした。
鉄平さんが弓をくるくる回して「もっと速く」と。
個人的に、フィンランドの変拍子の曲とロシア民謡「ママ」がお気に入りです。
それから、鉄平さんとピアノのデュオで中国の曲を二胡風に。
締めくくりは、アルゼンチンで、ピアソラの「オブリヴィオン」
「ブエノスアイレス 冬」「ミケランジェロ」の三曲でした。

後半は、ジャズやボサノバなど、前半よりは少しくだけた選曲。
鉄平さんのSASUKEのときのオリジナル、「ジパング」もちーみけらん用にアレンジし直したのだそうで、聴けたのがうれしかったし、ちーみけらんオリジナルもやっぱりかっこいい・・・。CDとか作らないのかなぁ・・・。今後に期待です。


今回のビオラさんは、ジャズビオリストさんで、楽しそうに弾く様子がすごく印象的でした。可愛くってアドリブもかっこよくって。
ビオラってあまり聴いたことがないのですが、好きな音でした。

終演後は、楽しくおしゃべりさせていただきました。
それはまた別のお話(笑) 

2005/11/10(木) 受験票到着
認定試験の最終課題である、オリジナル作品の製作とレシピに悩まされています。
そんな中、今日受験票が到着し、いよいよかぁなんてちょっとずつあせり始め、どうにかしないと・・・と思うほど進まないわけで。。。
自分好みではない色合いで製作するのは苦しいです。
今日は、好きな色のビーズを並べてほっとしました。
でもこれを終わらせてしまわないと、一年棒にふってしまうことになります。
なんとしてでもアイディアを絞り出さなくては!! 

2005/11/07(月) Lacryma Chiristi
「ラクリマ・クリスティー」、ビジュアル系バンドの話ではありません(笑)

以前、SMAPの吾郎ちゃんが【ソムリエ】というドラマをやっていました。
原作の漫画とはちょっとかけ離れていた内容でしたが、私は原作のほうが好きで、読んでいました。

先日、浅草橋に行ったとき、この赤いしずく形のパーツの作品見本があって、ふと、その【ソムリエ】の中の話を思い出したんです。
「ラクリマ・クリスティー(=キリストの涙)」というワインがあります。
ぜひその「キリストの涙」のイメージで作ろうと・・・。

漫画の中の画家は、スランプから脱しました。
私も新作どんどん作れればいいなと思います。

2005/11/06(日) レシピ作成の裏側
二年前、まだHPも持ってなかったし、レシピを書き始めて本当に初めのころのキットを用意しました。

う〜ん、文章が多いです。
それになんだかすごく丁寧に書いてある。
教室と言う形ではやってなかったし、キットを渡して、見ながら作ってねって感じでしたので、今みたいに、口で説明できるからいいやって簡略してあるレシピとは違います。

今のレシピには出来上がりの写真も入れているのですが、普通にカラーコピーすると、プリンターの性能のせいか、文字の色が黒ではなくなってしまうので、ちょっとこわざを使っています。

まず、ワードで文字と写真だけを入れたものを一枚つくり、プリントアウト。
それに無地の紙を重ねて作図を描きます。
そしてあらかじめプリントアウトしておいたものに、白黒コピーして出来上がり。

間違っているところをすぐに訂正できるのが便利です。

2005/11/05(土) 浅草橋散策
なかなか時間が取れなくて、今日になってしまいましたが、
久しぶりにゆっくり見ることができました。
やっぱり浅草橋散策は3時間は必要です。
軍資金と時間があればいくらでもいられますけどね(笑)

早速いくつか作りたいものが思い浮かびました。
実際にビーズがたくさんあるところにいくと、かなり刺激を受けるものだなぁと実感。
webショップではこうはいきません。

15日から、日本橋三越で「ヴェネチアンビーズ展」が開かれるそうです。
時間あったら行こうかなぁ・・・。
行けるかなぁ・・・。

2005/11/02(水) 電子ピアノ
夏くらいからチェックしていた某オークション&ショッピングサイトで、
念願の電子ピアノを落札し届きました。
新機種がでて、もうほとんど出回らなくなっていたので、
これが最後のチャンスかなと思って・・・。
フル鍵盤で、しかもできるだけコンパクトなもの。
(大きいのは置けないから)
さらに値段は安いほうがいいという、わがままな希望でしたが、
スタンドといす、ヘッドホンもついていて大満足です。

届いた日は弾きまくっていましたが、今までのキーボードとは違って鍵盤の重さがあるので、
試験までは弾き過ぎないように気をつけないといけないなぁと思いました。
手が痛い・・・。

ピアノを習っていたころは、あまりいろんな曲に興味がなくて、
課題として与えられた曲をただなんとなく消化していくだけだったのですが、
いろいろ弾けるようになりたいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.