BEADS DIARY
ビーズのこと、その他大好きなものについて、不定期に更新される日記です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/10 ブログへ
2007/12/27 タッチング結び
2007/11/23 貴和製作所 吉祥寺店
2007/11/18 鍵を飾りました
2007/06/02 びっくり

直接移動: 20084 月  200712 11 6 4 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/09/30(木) 課題製作奮闘記?その五
提出課題のバック型モチーフができた。
実はこれ、レシピがない。白黒の写真と、違う課題のレシピを参考に作りなさいというものだ。添削されたあとに、正しいレシピが送られてきて、もう一度作ってみてね。と色違いでもう1セット分教材に入っている。でもこれ、せめてカラー写真にしてくださいな。
まぁ今回はそんなに苦労はせずに作り終え、ほっと一息。

基礎講座のほうは提出済みなので、結果が楽しみな所で・・・。再提出だったらいやだなぁ・・・。

2004/09/29(水) 故障だ・・・
愛車Mini君の車検も済み、支払いに行ってきた。
はぁ〜、いたたって感じ。実は見えないところで結構がたがきてるところがあり、前回の車検より、数万円修理代がかかってしまった。それはまぁしょうがないとして・・・。昨日駐車場から出ようとしたとき、「あれっ???ウィンカーレバーが動かない???ワイパーレバーと一緒に動いちゃう???なに〜???」ってな感じで、新たな故障が・・・。なんとかだましだまし運転して出かけてきて。
明日また車屋さんに行かなくちゃ。

2004/09/25(土) 冗談音楽@たまプラーザ
さて、2days2日目は冗談音楽ミニライブです。
曲順
アイネクライネ3分クッキング
いぬのおまわりさんの運命
ドナウ川のさざなみ殺人事件
軍隊行進曲ラグタイムヴァージョン
ずいずいハチャトゥリアン
ハトヤのカルメン幻想曲

1回目は、始まった時間まだ電車の中だったので、間に合わないのはわかっていましたが、一応走ってみました。演奏にはやっぱり間に合わず、サイン会をしばし鑑賞。
その後、東急SCの中を歩き回り、本屋さんでオルゴール展のオルゴールを聴いたり、マックでアイスティーなど飲みながら時間をつぶし、2回目です。
会場に行ってみたら席はほとんど埋め尽くされ、ちょうど空いた、一番後ろの真ん中の席へ。立ち見でもよかったのですが、なんとなく・・・
おなじみの曲ばかりなのですが、毎回アレンジが違っていて、何回聴いても飽きることがありません。「軍隊行進曲」が、今日は特に印象的でした。あっそうそう、今回の「ドナウ川〜」はいつものサイレンだけでなく、後半部分にもメロディーの中にサイレンが混ざっていて、不思議でした。「ずいずい〜」はかっこいいです。次回のCDに入るみたいなのでとっても楽しみです。

演奏終了後。サイン会中に以前からそうではないかと思っていた方が、ご本人だと確認でき、昨日に引き続き、とってもうれしかったです。今日は時間がなかったので、ゆっくりお話できませんでしたが、つぎの機会にはぜひ。
鉄平さんが近くにいらしてくれた時、ひとりだったら絶対できなかった写真のおねだりなどもしてしまって、ご迷惑にならなかったかと、ちょっと反省。

2004/09/24(金) 府中の森コンサート
今月は2daysです。
1日目は、府中の森でクラシック。
結局Mini君間に合わなかったなぁ〜。しかたがないので、代車で会場へ。府中まで1時間。電車で行くのと変わりなかったものの途中で雨が強くなってきたので、車で正解。
会場に入ってまず印象に残ったことは、舞台正面に聳え立つパイプオルガンで、思わず見入ってしまいました。
今回のようなクラシックのコンサートは、恥ずかしながらはじめての経験で、カルテットもオクテットも生演奏ははじめて。自分の中で世界が広がったような気がして、ちょっとうれしい。また機会があったらいきたいなぁとおもいました。
ただ、座っていた場所のせいか、オクテットのほうでは両端の鉄平さんと生野さんの音が強くて、他の方の音が聞こえづらかったような気がしました。でも内心うれしかったというのは内緒です。

前日、なんだか落ち込んでしまっていたのですが、癒されました。というか、寝て起きたら現金なもので、すっかり気持ちが落ち着いて、どきどきモードになっていたのでしたけど。

アンコール曲の後、演奏者全員が客席を通って退場。ホール外でお見送りです。迷ったのですが、勇気を出して一言だけご挨拶できました。

2004/09/22(水) 葡萄のネックレス。
基礎講座の課題の中にあった、ネックレスを応用して作った、葡萄のネックレスです。スワロのビーズボールとチェコファイヤーポリッシュをTピンと丸カンでつなぎました。
ジャラジャラ系なので、動くたびに表情が変わります。
しかし、残念なことに写真だとうまく写りません。

2004/09/21(火) 特別な日
今日、9月21日は私にとって特別な日だ。
中型自動二輪の免許を取った日。車の免許は惜しくもはずしてしまったが(落ちたわけじゃなく、どちらも仮免本免ともに一発合格です)、なんといっても、愛車Mini君がうちに来た日なのだ。
秋の交通安全週間の始まる日っていうのが、タイムリーというか複雑ですが。

Miniが大好きで、ミニカーばかり集めていて友人に先に買われてしまったりしたけど、Miniに乗るための車の免許を取って約一年後・・・バイクで事故に遭い、しばらく立ち直れなかったとき急に「そうだ、Miniを買おう」と思い立ち、近くにあるショップを訪ねてその日に契約。いや〜今考えると恐ろしいね。
それから幾年月、一緒に雑誌に載ったり、ツーリングやイベント、走行会への参加。でも大きなトラブルもなく(Miniオーナーにとってはね)荒っぽい運転に負けることなく、よくぞここまで付き合ってきてくれました。これからもどうぞよろしくね。

2004/09/20(月) 課題製作奮闘記?その四
応用講座の提出用の課題に取り掛かっている。
これがまた・・・「さぁ間違えなさいっ」て言われているような、面倒くささだ。
第一の関門。ここは難しくはないが、数を数えるのが大変。しっかりチェックされるんだろうから、何度も数えなおし。とすでに飽きてきているのでここに来ているんだけど。
で、第二の関門。ボンドが乾く間、先にピンワークをはじめて、パーツを作り終わり、つなげようとしたら、ヘンにつなげちゃうと、あっちこっち向いちゃうんだ・・・。もう知恵の輪状態。
でもね・・・。これ、出来上がっても絶対つけないだろうなぁって思いながらだと、本当にやる気が起きない。課題だからって、割り切って考えないとやってらんない。協会のかた・・・。もうちょっとなんとかしようよ・・・。好みの問題かぁ???

2004/09/19(日) ヴェネチアンビーズと蝶のネックレス。
ドイツビーズのブレスがかなり気に入ってしまったので、おそろいでネックレスも作ろうかと。ただし、あの大きいパーツが首もとにあるとかなりうっとうしいんでは???と思って、同じ蝶のパーツだけを使って、あとは色をそろえることにしました。
実際には、ドイツビーズの同じ色ではなくて、ヴェネチアンビーズを使ったので、ちょっと濃い目の色になってしまいましたが、満足のいく出来栄え。
でも、これいつ着けるんだ???

話は変わって、今週今まで行った事のない所に車でいく予定。近くにビーズ屋さんはないかと探してみたら、ありました。「ラフィーネ」というお店で、会場からちょっと離れてはいるけど、ロシアビーズってかなり興味津々。写真でしか見たことがないから、実物を見てみたい。
コンサートも楽しみだけど、新しいビーズ屋さんもちょっと楽しみ。

2004/09/17(金) おまたせ。
りかちゃんへ。
おまたせしました。

2004/09/16(木) クー ドゥ ビジュウ町田店&ドイツビーズと蝶のブレスレット
話だけ聞いていて行ったことのなかったビーズショップに連れて行ってもらいました。
自由が丘にもある「クー ドゥ ビジュウ」というお店。名前までちゃんと聞いていたら、もっと早く行っていたと思われ・・・ちょっと悔やまれます。
とってもお洒落で素敵なお店で、キットなんかももちろん素敵なんだけど、私が注目したのはやっぱり、雑誌にも取り上げられていた、ドイツビーズの種類の多さと、アンティークビーズです。
ドイツビーズは色合いが綺麗で、形もとても素敵。ただ値段がどこのお店でもチェコビーズに比べると高いです。自分の分にちょっとしか買えないのが難点。扱っているショップも少ないのかな・・・。
時間があったら、お店の隅々まで見てきたかったのだけど、今回は、ドイツビーズとアンティークビーズ数点で終了。只今ブレスレットを製作中です。

さて、一日後です。都合により、こちらへ・・・。
「クー ドゥ ビジュウ」で購入した、コーラルピンクのドイツビーズと蝶の金属パーツを使ったブレスレットができました。このドイツビーズは穴があいていないので、フレーミングして丸カンでつないであります。蝶にあしらったビーズは、ヴェネチアンとチェコビーズです。ドイツビーズのきれいな色をいかしたかったので、他の色は抑え目にしました。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.