BEADS DIARY
ビーズのこと、その他大好きなものについて、不定期に更新される日記です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/10 ブログへ
2007/12/27 タッチング結び
2007/11/23 貴和製作所 吉祥寺店
2007/11/18 鍵を飾りました
2007/06/02 びっくり

直接移動: 20084 月  200712 11 6 4 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/11/30(火) 曲と作品
今日は、なんとなくドビュッシーのピアノ作品集を聴いている。
ガラス細工のような透明感のある曲が気に入っているのだ。
曲をイメージして作品を作る・・・なぁんてことは、したことないのだけど、楽しそう。でも私にそんな感性があるのだろうか・・・?
いつも「このビーズを使いたいから」という理由でとか、形の模倣のような作品作りしかしてこなかったから、いい経験になるかもしれない。

ところで、うちに新しいプリンタがやってきた。まだセットアップしてないのだけど、コピーもスキャナーもついてる、いわゆるオールインワンプリンタってやつ。
これでコンビニにいちいち行かなくてもよくて、うれしい限り。

2004/11/29(月) 不安
昨日買った雑誌に講師認定試験の合格者の体験インタビューが掲載されていた。
そのうちのひとりは、あちこちの雑誌で見かけたり、本も出しているビーズアーティスト。話を読んでいるうちに、本当に試験を受けて合格することができるのだろうかと、どんどん不安になってくるのだ。

NFDの試験の時は、事前に半年くらい試験用のレッスンを受けて、万全の体制で望んだけど、緊張のあまり、コサージュで花が1本足りないという失態を演じ、ぎりぎりだったにもかかわらず、ブーケとアレンジが思ったより高得点でなんとか合格できた。

まだ応用の結果が来てなくて、講師養成講座は始めていないから、いろんなことが未知の世界だということも不安のひとつなのだけど、何しろ、基礎でも応用でも感じたことだが、テキストもなにもかも、説明が少なすぎるのだ。
段階を踏んで進むということと、試験があるということで、ちょっと本格的?と思ってこの講座を選んだわけではあるけど、実はちょっとだけ後悔しているところもあったりするのだ・・・。

でも通信講座ってこんなものなのかなぁ?実際にショップなどでのレッスンは受けたことがないから、今度体験してみようかなぁ。

今の気分では、せっかくのアンティークビーズとデットストックビーズ、いかせそうにないから、浮上するまでの間しぱらく封印・・・。

2004/11/28(日) 予告
クリスマスに向けて、近々ツリーペンダントのレシピを公開予定です。
例によってテグスは使いません。
もし材料がほしいという方がいらっしゃれば、ご用意できますのでご一報くださいませ。

しかし、私の作るツリーはなぜか白ばかり・・・。

2004/11/27(土) レシピ
手書きレシピは結構あるのですが、初の試みで写真と説明のみのレシピを作ってみました。
テグスで編む作品のレシピはちょっと難しいので、また気が向いたら・・・というか編まない作品を考えたら、更新したいと思います。
「今月のレシピ」にしちゃったけど、今月はもうすぐ終わっちゃうなぁ・・・

2004/11/26(金) 鍵盤
楽器シリーズ第2弾で、ピアノを作ろう!ともくろんでいるのですが、なんとなく遊びで鍵盤リングを作ってみました。
9ピンに特小ビーズを通したパーツをナイロンコートワイヤーでつなげてリングに。
3オクターブ分で約12号です。
応用講座で作ったリングとチョーカーの経験を役立てた一品です。
今週はなんだかリングばかりの一週間でしたねぇ。
リングは時間がかからないからすぐできて楽しいのです。

2004/11/25(木) ダイヤレーンのリング
中途半端な長さだし、どうしようかなぁと思っていた、スワロのダイヤレーンを使ったリングがビーズニュース8に載っていたので、私なりに作ってみました。
先日の羽根つきジルコニアを中心に。ダイヤレーンをブロンズの特小で囲むことによって丸みが出るので、指にも自然になじみます。
シルバーとブロンズの組み合わせはどうかと思ったのですが、なかなかどうして、結構あうんですねぇ。

ビーズニュースは、いま8まででています。「女性自身」に連載されているものをまとめたものですが、ここ何号かはセレブ系のアクセサリーが目立っていて、なんとなく違う・・・と思っていました。
雑誌によって特色がかなり異なります。
最近はお風呂につかりながら、付箋片手に雑誌の研究(?)をしたりしてるのですが、一冊隅々まで見ると思いがけず発見などあったり、結構汗も出て、よいかもしれません。

2004/11/24(水) 2005年版福袋
またまたWebショップなのですが、「X−SENCE」からメルマガがきて、2005年版福袋の予約スタートとのこと。
今年の福袋は大満足だったので、来年のも予約しました。
今回はカテゴリがスワロ、チェコ、ジルコニア、ショップセレクトの4つに分かれていて、どんなのが届くかとっても楽しみなのです。
今年は元旦に届いたので、またそのくらいかな?日記続いてたらのせますねぇ・・・。(多分大丈夫だと思う・・・)

今日は、アルミバラのジャラジャラリング、作りました。間に入れたスワロのクリスタルAB(オーロラ加工)がいい感じに光ってくれます。
ビーズニュース7を参考にしました。
リングバーツを使っているのですが、細すぎてつけ心地がちょっと悪いので、リング部分のみ別な素材に変えてみようかと思いました。

きのうの続きはまだ出来上がっていません・・・。

2004/11/23(火) 落ち葉のリング
作品としては一週間ぶりの更新になります。
得意の(?)包み系のリングですが、葉っぱのメタルパーツを編みこんでみました。同じメタルパーツをチェーンと丸カンでつなぎ、二連のリングになっています。チェーンのほうは、指にはめないで手の上であそばせてもなかなかかわいいです。

でも実はこれ、セカンドベストで、もうひとつ同じビーズ、パーツを使ったものを今作っているところなのです。そっちはデザインはすごく好き。でも編み方が決まらない・・・うまくおさまらないのですねぇ・・・。無理があるのかなぁ?いやいや、なんとかなるはずなのです。

お気に入りショップでも紹介している「ヴェローナ」のオーナーの方が前雑誌に載っていて、1日最低ひとつはデザインをおこすことにしていると言っていました。
年間約400種類かぁ〜。と尊敬なのですが、形になるならないは別として、「継続は力なり」って感じで目標にしてみるのもよいのでは・・・と思います。

2004/11/22(月) 届いた♪
先日注文したビーズが到着しました。
写真は一部ですが、ちょっとだけ紹介を。
2色の楕円のは天然石で、ピーチアベンチュリンとグリーンアベンチュリン。
↓のほうのハート型のペンダントトップはローズクォーツ。枠が開くので石を取り外しできます。
ゴールドのメタルパーツはアジアンメイドで、アクセントに使えればいいなと思います。
残りはジルコニアで、リング型のは直径1センチほどのベビーリング。これだけボールチェーンなんかに下げてもかわいいですよね。
羽根つきのはとりあえずリングを考えてみようと思っています。
赤いハートは写真で見るとちょっとおもちゃっぽい・・・

2004/11/16(火) やっと
買ったはいいけどずっと使えずにいたスワロをやっと使ってあげられました。
「ビーズママ」オリジナル?の「和」の加工を施したスワロで、色の名前も赤いほうが「柘榴」、もうひとつが「鳩羽」となんとも素敵な名前がついているのですが、なかなか思うように作品にならず、一年近くたってしまっていました。
最初は真ん中にストラスを入れた、ただのスクエア型だったのですが、作っているうちに「フリルもつけよう」とか「あ、この前のデットストックビーズ下げてみよう」とかだんだんゴージャスになってしまって、合う服がないぞ〜状態になってしまいました。
さて、チェーンを考えねば・・・。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.