ゲーム?日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2005/02/13 久々にHP更新
2004/12/23 フロントミッションオンラインβ版届く
2004/11/27 ドラクエ8
2004/11/21 久々に不定期日記2
2004/09/15 久々に不定期日記

直接移動: 20052 月  200412 11 9 8 7 6 月 

2004/07/04(日) WRC3プレイ日記5
今回は、息抜きでプジョー206でノービスクラスのチャンピオンシップをしやした。

普段プロフェッショナルクラスをしているので、結構簡単だった。マシンが初期状態にも関わらず自分のコースレコードも更新し第1戦優勝を飾る。

管理者が激走している写真↓(ぶつかってフロントが少し潰れていますw)

2004/07/03(土) WRC3プレイ日記4
前回、チャンピオンシップの第4戦ニュージーランドのステージ4まで終了していたのでステージ5に挑戦した。

しかし、結果はよくなく最終的に12位で終了・・。

そして、続く第5戦のアルゼンチンに挑んだ。
管理者はこの第5戦から今までと違う方法で挑むことにした。それは、セットアップをマニュアルセットにしたのです。今まではセットアップは、めんどくさくてエンジニア任せ^^;
しかーし成績があがらないので自分でセットアップしよーと考えた。
とりあえず、足回りを良くするためサスはハードにガチガチ、ブレーキはバランスをとってミディアム、ギアはコーナーが基本的に多いので加速重視にした。

ステージ1を走ってみると・・コーナー回りやすいし、ミスっても加速いいからリカバーできるのです。
最終的にそのセットアップが功を奏し2位に7秒差をつけ首位に立った。
ステージ2以降もあまりミスもなく、なんと優勝してしまった^^
「やはりレースゲームのセットアップは足回りを良くするのに限る」と思った管理者。(WRC3をやってて優勝できない人一度お試しを)

あと、レースの途中で走行距離が500kmを超えたようで、WRCエヴォリューションが最終形態になった。
どうもこのWRCエヴォリューションは、走行距離100kmづつでパワーアップするようです。
ちなみに最終形態になると全てのマシン性能があがります。

2004/07/02(金) 最近ゲームをしてませぬ
最近ゲームをしてないので、書くネタがない・・・

明日はゲームしまくるかぁ〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.