日々わいん
日常の出来事とワインの記憶 ノムリエ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2015/04/29 姪の結婚報告と BARの店じまい
2015/04/27 南仏カベ
2015/04/26 メドックのプティ・シャトー
2015/04/23 期待していただけに・・・
2015/04/20 託す為のワイン

直接移動: 20154 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  20138 6 5 月  20127 5 3 2 1 月  201112 10 8 7 3 2 1 月  201012 11 10 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2015/01/09(金) コノスルの新顔なんだけど・・・
ヴィニャ コノ・スルとのつきあいは長い。

かれこれもう17年ほどか、親グループとは一線をおいて輸出専用ブランドで大きくなってきた。

ワインメイカーはアドルフォ・ウルタードでありますが、2005から新しく始まったシングル・ヴィンヤードのプロジェクトにはマティアス・リオスが担当。

コノ・スル シングル・ヴィンヤード ブロック25 ラ・パルマ シラー 2012 チリ

冷涼なサン・アントニオ・ヴァレーの周りに葡萄畑が無く、海風を遮る山もない場所を05から開墾し、シラーを植樹。

椰子の木という畑名にした。 09が初ヴィンテージだそうですが、日本には11ヴィンテージから発売?

オープントップタンクでピジャージュ(櫂入れ)を繰り返し、濃い色合いに抽出。新樽ではないフレンチオークで14ヶ月熟成。

色合いは非常に濃い赤色、味わいも樽香はほとんど無く、ベリー香が支配する。

コルチャグアのようなパワーで押す感じではないが、アルコールは14%と高め。

従来のコノ・スルの味わいとは違うので、好みの分かれるところかもしれない。

あと2年くらい落ち着かせて飲みたい。

2015/01/08(木) ロマ・ラルガのピノ
ロマ・ラルガ ピノ・ノワール 2009 チリ

レイダに続いて開けました。

カサブランカ・ヴァレーのピノです。

このワイナリーは総じてフルボディのワインしか造らないので、このワインもカサブランカらしい優美さはないのだろうと思ったら当たり。

濃いだけではなく、ミネラル感や奥行きもあり、オシオよりも長命的なワインに思えた。

でも プラス要素としてですよ!

2015/01/07(水) レイダのピノ
レイダ カウィル・ヴィンヤード ピノ・ノワール 2006 チリ

レイダ・ヴァレーのヴィニャ・レイダはピノ・ノワールとソーヴィニョン・ブランが有名。

実は同じものを09の1月に飲んでいる。

今でも全く衰えを感じない。 まだまだ熟成しそう。

奥行きもきちんと残っていて、色合いは薄めだがエキスは濃いという感じ。

2015/01/06(火) タバリの・・・
マライ カベルネ・ソーヴィニョン 2012 チリ 1,380円

ヴィニャ・タバリは北のリマリ・ヴァレーが本拠地なので、マイポ・ヴァレーのこれは買いブドウで造られているのか?

品質はマイポらしさが無く、現時点で渋みしかない。

将来性も検討がつかず・・・マイポらしさがないのはう〜ん・・・

千円台のワインでこれは考える・・・。 早飲みスタイルではない。

官能検査はやっているのかなあ?

2015/01/05(月) ブルーベリーワイン
仕事始めです。 

なんか・・・恥ずかしいと思った出勤後は無事に一日を終え・・・


久留米市田主丸にある巨峰ワイナリーで買ったワイン

ブルーベリー セミドライ

試飲した中では一番ドライだったワインがブルーベリーだったのです。

しかも甘くない本格派でちゃんとワインしてます。

長い熟成にも余裕で耐えそうなタンニンとポリフェノールですが、目のためを思うと早く飲んじゃえ!なんですね。

これはオススメですよ。の1,940円

2015/01/04(日) 冬休みも最後ですよ
カミノ・レアル セレクシオン・テロワール カベルネ・ソーヴィニョン 

実は別の1本がブショネでして、ワインのポテンシャルがわかる程度だったのが残念でしたが、こういうことは天然コルクだといたしかたないところです。

でもこれは涙が出るくらいイイ!

あと5年は瓶熟させたいぞ。

はあ・・・このシリーズも一気に飲んじゃったなあ・・・。

明日から仕事だ!

2015/01/03(土) マウロさんワイン カムバック!
ヴィニャ・フォン・シベンタル カラバンテス 2007 アコンカグア・バレーDO

最後の1本です。

ほんとに名残惜しいワインです。

絶好調です!

シラー85%カベルネ・ソーヴィニョン10%プティ・ヴェルド5%という本格派。

ミントの風味でフィニッシュするのがチリらしくていいんです。

2015/01/02(金) チリカル the ロベルト和田
今日は本当に寒かった! 今期一番の寒さかも・・・

カミノ・レアル セレクシオン・テロワール カルメネール 2011 チリ カチャポアル・ヴァレーDO

この銘柄のシラーやカベルネ・ソーヴィニョンにも共通しているのは予想外に長命的な造りに脅かされるということ。

このカルメネールも熟成前オドフェルのオルサダを思わせるのです。

なんかタラタラーっと飲んでしまうのがもったいないシリーズ。

2015/01/01(木) 平成27年 謹賀新年
雪が舞う午前中、友人が無事に帰宅できたのか心配する。

今日は寿司に白ワインということで・・・ななつ星in九州の乗客だけが飲めるシャルドネ だけど・・・
熊本ワインでは買えます。3,600円

菊鹿(きくか)シャルドネ 樽熟成 2012

工場から北へ30qの契約農家12軒より集めるシャルドネをステンレス発酵後、約1年フレンチオークの新樽と古樽で熟成。

樽由来のローストやバニラ香、色合いは黄金色。

濃度がきちんとあり、樽に負けていない。

日本のシャルドネという雰囲気がないので採用されたのかな。

ななつ星でフレンチをいただきながら飲むのは最高かもしれないが、価格だけならもっと良いワインが多すぎる。

ここが高コスト日本のつらいところか・・・。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.