日々わいん
日常の出来事とワインの記憶 ノムリエ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2015/04/29 姪の結婚報告と BARの店じまい
2015/04/27 南仏カベ
2015/04/26 メドックのプティ・シャトー
2015/04/23 期待していただけに・・・
2015/04/20 託す為のワイン

直接移動: 20154 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  20138 6 5 月  20127 5 3 2 1 月  201112 10 8 7 3 2 1 月  201012 11 10 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2007/06/24(日) 15分の攻防
昨日はなんやかんやと営業電話が多かったんですね。
その中である通販会社から・・・
「奥様はいらっしゃいますか」いませんよ。
「12年ほど前に利用していただたとある会社ですけど」ですからいませんよ。
「だんなさまですか」違いますけど。
相手は名前も名乗らずにづけづけとダイエット商品の宣伝を続ける。
「メタボリック症候群をご存じですか」知ってますけど。
「旦那様は何歳ですか」答える必要はありませんが。
「なんとかのデータがありますので」けっこうです。
「この商品は特許成分のフーディアやなんやかんや有効成分が入ってまして」ふんふん。
「2〜3週間分で7,980円とお得です」高いですね。
「今なんかお飲みになられてますか」飲んでます。
「その商品に満足されてますか」まあね。
「でもこの商品にはあれこれ入ってますが」知ってます。
かなりしつこくこんな凄いものを売ってあげます攻撃が続く。
話を聞いてくれた人は大体は買ってくれるというのがこの業界のセオリーである。
話を聞かせても時間の無駄であるということを教えるのが私の役目である。
そんなことで最後はいらないですを連発!
3回くらい言うとそうですか(ガチャン)
大変失礼な切り方をして去っていった。
ラジオ通販でよく聞いたことがある声だったな。
よほどの自信があったのにプライドが傷ついたのだろう。
でもきちんとした挨拶ができなければダメですね。

最近はシェイプUP作戦が順調に続いてます。
もうこれは精神力しかないですね。 
完全休養日を作らないことが続けるコツかな。
ワインの消費量も若干減りました。
今夜はちょっと豪華にラミッション・オーブリオンのセカンドワイン。

ラ・シャペル・ド・ラミッション・オーブリオン2002 ボルドー(ペサック・レオニャンAC)3,600円

正直、02のボルドーにはあまり良い印象がありません。
品質の割には値段が高いという印象があります。
そんな感じがするからあまり買ってないヴィンテージです。
グラーブ地区は砂地が多いところなのでどうかな?
やはりシャトーものとはちょっと違ったニュアンスを感じます。
どちらかというとシャトー・オーブリオンの香りに近いような雰囲気。
独特の獣臭があります。
大きいグラスでゆっくりと飲みました。
二日に渡って飲みましたら、二日目の方が嫌な匂いが無くなって果実味がよく出てきましたね。
ワインとしては良いですが好みが分かれそうです。

2007/06/14(木) 珍しく
四国も梅雨入りしまして、ジメジメしたうっとおしい日々が続きそうです。
早明浦ダムの水不足もあるから山間部だけはしっかり降ってもらいたいものです。
農作物の干ばつ被害もあるようですね。

珍しく休肝日が二日も 二日も続きました。
別にワインで誘眠しているわけでもないのですが、数日のトレーニングで身体がとうとう悲鳴をあげてしまったので、キャンプ中の休日みたいな昨日でありました。
もう全身筋肉痛って感じですね。
でも今日からまた再開です。 ワインもね!
こういうときにはチリのモンテス・アルファを飲みます。
カベルネ・ソーヴィニョンの04なんです。
そろそろこのヴィンテージも買えませんね。

筋トレ修行を続けるコツは、これをやらないとワイン飲ませないぞというもう1人のキャラを内面に作ることです(笑)

2007/06/12(火) やっとだよねえ
蒸し暑い一日でした。
梅雨前線が北上してきたので梅雨入りか?

久しぶりに休肝日ですよ!
1ヶ月ぶりくらいですかねえ。
ちょっと頑張って飲み過ぎたんで休憩でも。
友人と飲みたいワインばかり残ったなあ。

最近、夏に向かってシェイプ・アップ作戦やってます。
体重はやっと2キロくらい減った感じ。
それよりも体力の強化が上手くいっているようです。

2007/06/11(月) 梅雨の気配
気温も湿度もぐんぐん上がってきましたね。
ジメジメしだすとカラダも重くなるわたくしです。
食中毒にも気をつけましょう。(過去に2度死にかけた)
先週は強い日差しに肌が参ったって感じ。
この休みは冷却して美白作業に励みました。
思っていたよりも紫外線ダメージが大きいね。
今日もボルドー03

シャトー・トゥドナック 2003 ボルドー・スペリュールAC 1,280円

今日もお買い得となったボルドーとなるのか?
これもチャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン05の金賞ワイン。
今年もボルドーの見本市が終わったようですが、ヴィンテージ05や06の評価はどうだったんでしょうね。
ちなみに金賞ワインといっても大袈裟なものでもなく、価格帯やジャンルによって分けられて評価されているので、けっして格付けのワインや高級ワインと比較して金賞ってわけではないんですね。
でえトゥドナックも価格なりにそれなりってわかりにくいところで納めましょう。
ボルドー独特のフィネスを感じるには難しい価格帯かなあ。

2007/06/09(土) 激しい雷雨が・・・
今日はピカゴロな一日。
ここ数日は日本中でかなり落雷もあったようです。
雹の被害もありましたね。
梅雨前線が北上してこないせいでした。
でもしっかりと蒸し暑いんですね。

シャトー・ボワ・ルドン2003 ボルドー・スペリュールAC 1,480円

チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァンで金賞を獲ったワインということで買ってみました。
03のボルドーは10銘柄くらい飲んでます。
どの地域も大体は葡萄の完熟を感じるような甘さが多いワインだったんです。
でもこれは従来のような繊細さをもっていて、ボルドーワインだなと感じる部分が多いんです。
スペリュールだけにゆっくり飲むと良い感じでした。
これはお買い得ですね。

2007/06/08(金) 初めて美味しいと思ったボルドー
もう9年くらい前ですかね。
当時はあっちこっちでワインの試飲を兼ねた食事会を酒屋主催でやっていたものです。
私も当時飲んだのは千円くらいのチリカベがメインで、2千円以下の美味しいボルドーやイタリアのワインに出会わなかったから、チリ産以外はあまり積極的には買わなかったんですよねえ。
味わいの複雑性よりも、美味しいと直感で感じるワインが良かった。
でもたまには高級ワインも買ってみたくなるので試飲会は重宝していました。
と言っても一度に飲むのは10銘柄くらいだったかな。
その時にボルドーで初めて美味しいと思ったワイン。

シャトー・グロリア 2003 サンジュリアンAC 3,700円

あの当時は2,400円くらいで買えたんだけど、高くなりました。
高くなったので買わなかったからグロリアは7年ぶりくらいですか。
如何にも03らしい完熟してる感じです。
サンジュリアンらしさがあまり感じられないのはヴィンテージのせいでしょうか?
飲みやすいけれど、03ボルドーは賛否両論ですね。
昨日のワインと比べたら、私はもちろんチリを選びます。

2007/06/06(水) 灼熱地獄
昨日の落としどころは洗濯機の故障が親子を結ぶ生命線ってな感じで軽く綴ってみました。
テーマほど重い内容ではないけど、本人達には母子以上に重要な関係なんですよね。
で、いつも思うのは親より先に逝ったらごめんなさいですね。
もちろん、自らは絶対に無いことが前提。
親にきちんと恩返しできるかなあ・・・。

さて、今日はたまたま一日中外に出ないといけないのに、なんという灼熱なんでしょうか!
まだ6月初旬なんですけど・・・。
水分補給しながら陰にいないと確実に熱中症になりそうでした。
外勤の多い仕事ですが、まだ今日みたいに急な灼熱には身体がついていけません。

近頃筋トレに励んでいるので内臓脂肪が随分減った様な気がします。
それは何でかと言いますと、とにかく動きの軽さや柔軟性や筋力の快復やと、バック転でもできそうな雰囲気。
そのうちにはしゃいでやってしまいそうな感じです。
スクワットは森光子にはほど遠いにしても、回数はどんどん増えていくね。
太ももがプルプル痙攣して倒れるかも・・・そこまでサディスティックに身体を虐めています。
体重という数値的には目に見えたものはないけれど、確実にシェイプされていく実感と身のこなしの軽さのレベルが上がるのはこの歳にして嬉しい。
知人達がビリーズ・ブート・キャンプで集中ダイエットをやっているから、負けないようにこっそり頑張ろうっと。

この頃カベルネ・ソーヴィニョンよりもピノ・ノワールが恋しいと身体や味覚が訴えることが増えたんですよね。
もっとガッツがあるワインよ来いって、がっついていたころが懐かしい。
中間でメルロやテンプラ・ニーリョに落ち着くってのもありなんだけど・・・。

2007/06/03(日) 966円のメドック
雨の日曜日。
近所では朝から公園の掃除。 ご苦労様。
丁度雨の止み間に通勤できました。
朝はいつも余裕がないんですよね。
洗顔してシャワー、肌の手入れとか、やることが女性と同じ様なものです。
ずぼらしたいこともあるんですよ。
職場に着くと昨日仕掛けた防鳥ネットに鳩が引っかかってないか確認。
こんどは上手くいったようですね。 これで糞害も減るでしょう。

ジトジトの雨は梅雨入りを感じさせます。
なんだか今年は空気も乾燥してましたからね。
帰りにデパ地下へ寄りましてワインコーナーへ行きますと、いつもありがとうございますと店員から声がかかります。
気持ちの良い挨拶は購入欲をそそりますよね!
で前にも書いた千円辺りのボルドーを3本買って帰りました。

ラランド・モーラック2004 メドックAC 966円

メドックのワインが千円の衝撃!
今まで見たことがなかったのですが、実はこういうワインがごろごろあるのでしょうか?
にしてもユーロ高だというのにこれはワインの良し悪し抜きに安い。
繊細ではあるけど豪華さが無い。
少々タンニンが尖っているのでデカンタしてぐりぐり回し、酸化を促進させます。
するとまあまあですね。北部メドックの砂地を感じるワインです。
04も悪い年ではなさそうですね。

2007/06/01(金) 昨日の今日じゃないけれど
どうしても観ておきたい映画がありました。

俺は、君のためにこそ死ににいく です。

戦争の記録映画を観たのは小学生の頃。
もちろん特攻隊のものも見ていましたが、子供の脳では戦争がいったいどういうものだった理解できなかった。
ただ、近所に残っている防空壕を見て、当時は生きることにこんなに必死だったんだなあと思ったくらいです。
今、日本は戦争をしていないけれど、私が生きている時代も他国では戦争が無くならない。
市民が何人も巻き込まれなんて、他人事のように見ている。
戦争が何であるのかと言えば、単純に考えると国策以外のなにものでもないでしょう。
日本は負けるための戦争を意地だけでやったというのも理解できる。
もう滅茶苦茶にぶっ壊れなかったら今の日本は無かったのだろうか?
太平洋戦争をしないで中途半端に止めていたらどうなっていたんだろう?なんて考えることもあります。
特別攻撃隊の物語は真珠湾攻撃の特殊潜行挺(甲標的)からだと思います。
しかし終戦頃の無駄死にを強いるような特攻を日本人の美徳だと現代人が思うわけがない。
10代で兵役の殆ど無い飛行練習生まで特攻で生きて帰ってくるなと送り出される狂気に満ちた戦争など、二度と起こしてもらいたくないね。
そんなメッセージを鳥濱トメの物語から感じました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.