日々わいん
日常の出来事とワインの記憶 ノムリエ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2015/04/29 姪の結婚報告と BARの店じまい
2015/04/27 南仏カベ
2015/04/26 メドックのプティ・シャトー
2015/04/23 期待していただけに・・・
2015/04/20 託す為のワイン

直接移動: 20154 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  20138 6 5 月  20127 5 3 2 1 月  201112 10 8 7 3 2 1 月  201012 11 10 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/09/30(木) 缶詰な日
今日は台風一過でスッキリ!と思いきや、曇っていましてそうでもないです。
今年は本当におかしいですねえ。
研修がありまして缶詰の一日。これがもう自分がいかに石頭で柔軟性がない脳なのか解りました。
正にIQサプリの連続で解けなかったけれどスッキリ!スッキリ!でございました。
今夜は昨日の残りを飲みました。やはり二日目の方が最高!でしたね!
ボジョレヌーボーの季節がまた近寄ってきて、業界は雑誌を使って煽っています。
ただ面白かったの海外レストランのワインリストで価格を比較できる点ですね。

2004/09/29(水) 颱風来襲 No.21の巻
高知県直撃台風は今年4度目で、シーズン最多記録です。
いやあ目出度い。こんなに最悪な年は無いですね。
農産物への影響は多大です。

激しい風雨の中仕事しまして、無事に帰宅しました。
今日はまたまた嬉しいことがありました。これは10年以上頑張ってきたご褒美なんですけどね!
で、今夜のワインもご褒美です。
今夜は泡物だぁぁって探したら、ペリエ()しか出てきませんでした(爆)
実はこのクロ・デュ・マルキ00は前回も開けるのは早すぎると思っていたので開栓1時間30分後から飲み始めました。
昨日のラグランジュと価格は同じくらいなんですよ。と言うことは?
ラグランジュ00のほうがお買い得だったということか!
しかしまあ、メドック格付け3級以上のセカンドワイン2000はどれもこれも凄いですねえ。
こんどはレ・フォール・ド・ラトゥール00を飲んでみますか。
来週は千円チリ飲み比べをやってみよう。
で・・・今夜のワインは3時間過ぎてやっと飲み頃です(笑)

2004/09/28(火) 人間ドックに行く
ハッキリ言ってここではやりにくいテーマでもありますが、あえてこれしか日記ネタがないものでご容赦を。
ほぼ1年前のデータからどうなっているのかの個人的検証なのです。
なんといってもトランジション始めて10ヶ月になるわけですからね。
この間は健康管理により注意したつもりなのです。
ところがビックリ!
体重は増えたのに体脂肪、血中脂肪、血中コレステロール、肝機能、血糖値のすべてが大幅に下がっていました。
総コレステロールにおいては40も下がっていたのです。
これは正に、赤ワイン&サプリパラドックスとしか言いようがないですね!
サプリメントの選択がズバリはまったということでしょう。
これは何年も続けている中では驚きの変化です。
ただ、体型の変化も急であり、先生に質問されない限りは黙りですね。かなり恥ずかしい気持ちと裏腹に、堂々としろという気持ちもかなりあったりしましたね。
でもね、健康管理は自分でして医者にそれを測定していただくに限りますからね。

独りのようで独りではない人のリンクがあるはずです。

ともかく、結果オーライということでサン・ジュリアン(メドック3級)のシャトー・ラグランジュ2000です。
ヘヴィー級な00の飲み頃は開栓後1時間待ちましょう。2時間後には至福の時が来るはず。
ちゃっかりグラスの大小でどう違うのか実験やってます。
やはり大気に触れる面積が大きいほど開くのが速いのですねえ。

2004/09/27(月) なんで今頃
蒸し暑いのか?

今日はなんか外とPCの行き来ばかりだったなあ。
ECMiXはヤバイくらいに楽しいよ!
と若ぶってみる(爆)

明日は人間ドック
太りましたねって絶対に言われるなあ・・・ああ恐っ!!
まあ、当たって砕けるって。

じゃあまた。

2004/09/25(土) 蒸し暑い休日
今日は久しぶりにハッシュ・ド・ビーフを作りました。
ハウスのルーと肥やしはガトー・ネグロとトマトジュース これでもかなり美味しいんですよ。

午後はダラダラしてたまにPCに向かいます。
izumiyaさんとこのコミュニティーHPとこのHPを少しだけ更新しました。
Eコマースってすごいですねえ。お客さんと店頭で会話するようなことをWeb上でやってしまうのです。
地域密着型から顧客密着型へ消費形態も変わっていくのですねえ。
学校もこんなWeb校作れば先生と生徒はWeb上の仲ってことになるのか? そうなると声とか態度とかで相手に気持ちが伝わらず、頭が疲労するばかりになりそう・・・

私もお金に余裕があればもっと楽しめそうですが・・・金銭的ゆとりなんて一生無いかもねえ。
浪費癖は治りません。 明日は街にでも出かけようっと。

2004/09/23(木) 秋分の日
雨になりましたが、皆様はいかがお過ごしでしたか?
墓参りに行った方も多いでしょう。
私は仕事してました。

さて、私は昨日からアレルギー性痒みに悩まされています。
今夜も痒いこと痒いこと・・・もう全身なんですよ!
今夜は昨夜に続き、ガトー・ネグロ チリです。
来週にはチリワインも54ワイナリー目をいただけそうですね。
90年代の新興ワイナリーはこれからもっと輸入されるでしょう。

2004/09/21(火) 激震
今夜はガトー・ネグロを飲んで傑作画像ができたのに・・・ボツになりました。

そんなことよりワインマニア様、カリフォルニアのローバート・モンダヴィ・コーポレーションは同社の高級ブランド オーパス・ワンやオルネライア、セーニャなどの高級ワイン畑を売るんだって!
私はモンダヴィと言えばカリテラなんだけどね!
で、今後はデイリーワインに力を入れるんだって。18へぇだわ。

それはさておき・・・今夜の画像消去の誤動作は痛かった。
デジカメからPCにデータを引っ越しさせるときは気を付けようね。
例の6Lワイン会は10月15日夜7時からバール・バフォーネにて飲みまくります(爆)
それにしても今年は、記録的雷雨日数でもあるような気がします。

2004/09/20(月) グラスでなんぼ?
ううっ・・・
相変わらず14日からの腰の不調は続き、頑張っても下半身に踏ん張りが利きません。早く良くならないかなあ・・・

今夜はグラス対決♪ これ、リーデルとタイアップしているワイン王国ネタではないのです!
100円ショップのグラス(日常的)とリーデル社のグラス(ちょっとリッチな約700円)容量は一緒という対決なのです。
ワインは先日の飲み残しワイン。
トルコ製対ドイツ製なのです!
飲み口はトルコ製は直径6センチ ドイツ製は5センチ5ミリ
つまりリーデルの方が飲み口が狭い。
香りに関しては飲み口が狭いほうが香り立ちます。集中力が増すという感じかなあ・・・
トルコ製のほうは香りが早く立つけれど、芳香の集中力は低く、でも味わいは早く飲み頃になる。
飲み口が狭いと開くのが遅いのでじっくりと飲む人にはこっちがベストですね。
で・・・どっちが美味しいか?はどっちとも言えませぬ。
科学的に言うと飲み口の広さによって酸化速度の違いがあり、味わいの変化の度合いや香りの立ち方が違うということですね。

2004/09/19(日) ある青果オヤジの夢
今日は晴れたり曇ったり、まだまだ日差しは強いですね。
両親と墓参りに行きまして、戻ってくると街に出かける準備です。
高知街LA・LA・LA音楽祭は高知街の10会場で約100組のミュージシャンが街角ライヴをするというイベントです。
今年で3回目になる裏方の第一人者、堀田さんが急死したことは新聞によって初めて知った。心からご冥福をお祈りします。
昨年、堀田さんの終演挨拶を聞いてからお顔を拝見することが無くて残念です。
スタッフの皆様、素晴らしいイベントに育ちましたねえ。
来年も楽しみにしています。
その夜、私はインターネットのあるコミュニティーサイトのオフ会とやらに誘われまして、参加しました。
初めての顔合わせってドキドキしますよねえ。
私はやはり女性陣の中へ入って、スキンケアとナチュラルだけど、もっと綺麗に見せる術の解説で盛り上がるのでした。
このビアホール、何年ぶりかで来ました。お客さん多いじゃないですか! ちょっと意外な感じでしたがエビマヨとステーキで満足!
珍しく牛肉にがっついてしまったよ! ああ、牛ステーキなんていつから食べて無いのだっけ?

それにしても私はOさんと良く会うのです。バフォーネでここしか来るところが無いと言いましたよね!
もっと開拓しなさいって! と言った私も最後に寄っていたりして、なぜか本当は彼女にしちゃあいけないだろう仕事の話しをしてしまいました。 反省
こんど家で美味しいワインをご馳走しますからね。飲みに来てくださいよ!

2004/09/18(土) ジャック・エ・フランソワ・リュルトン対決
ボルドーの名門リュルトン家の四男(だったかな?五男かも)のジャックはワインを造りたくてたまらなかったが、父から家徳を継ぐことを許されなかった。
そして彼はフライング・ワインメーカー(空飛ぶ醸造家)となり大活躍している。彼の手法はちょっと変わっていて、ワイナリーを買収しない。
どういう事かと言いますと、葡萄農家から葡萄を買い取り、地元の生産設備で完全に彼の手法によって醸造され、彼のワインとして発売されている。そして、土着のワインにこだわっていること。

今夜は2002年のヴィンテージ チリ対アルゼンチン

アラウカーノ カベルネ・ソーヴィニョン チリ  1,000円
ティエラ・デル・フェーゴ  アルゼンチン      760円

価格はちょっと違うけど同じクラスです。
葡萄はアラウカーノ カベルネ・ソーヴィニョン 100%
ティエラ・デル・フェーゴ サンジョベーゼ、ボナルダ、マルベックのブレンドとまったく別物の対決となりました。
今夜は半額なので買ってしまったリーデル社の一番お安いグラス(でも700円は安くない!)のドイツメイド
ティエラ・デル・フェーゴは人造コルクでアラウカーノは天然コルクを使っています。
どっちも開栓後すぐは酸が際だっていまして、香りは閉じ気味。
アラウカーノは早めにパシフィックアロマと言われるユーカリやミントの香りが出てきましたが、渋味は相変わらずズドンと来ます。
ティエラ・デル・フェーゴはサンジョベーゼ主体という感じでちょい軽めの造り。オレンジの様な香りをうっすら感じます。
でも酸と渋味が強くまとまりがない。
色合いは最初アラウカーノの方は赤黒く、ティエラは紫黒だったが、時間が経つと逆転したので不思議な感覚でした。
2時間くらいゆっくり飲んでやっとフルーティーさ、スムーズを感じたので早めに抜栓して置いておきましょう。
わたしはやっぱりカベルネ派なのであった!

2004/09/16(木) 今日は夏休み
日中はゴロゴロしてまして、お昼からグルーミングいたしますとイオンへお買い物です。
ワイナート目的でしたが・・・その他2冊追加ね!
と言ってもリアルワインガイドは創刊から買ってるしいぃ・・・
それにしてもRWG(リアルワインガイドの略)は発行部数を増やしつつあるのですね!! 明らかに10冊は置いてましたよ!
凄いですねえ。
ワイナートはなんとか1冊売れ残っていました。
中身はちょっとがっかり・・・なぜかというとわたくし最近オーガニックとか、ビオディナミとか色々生産者の声を読み物で見たのでございます。
エコはビオロジックと同意。ビオロジックはオーガニック認証制度というEU規格に則って生産されている。
ビオディナミは自己満足のものでしか今のところ無い。
この大きな違いもあるし、それが絶対的な美味しさにも繋がらない。
何ともワインの出来として評価しにくいものなのだよん。
主たる理由は、輸送時の管理影響を大きく受けすぎるからです。ビオワインの真価は産地で飲んでなんぼでしょう。
まあいいわ。

今夜はラス・カサス・デル・トクィ2002 カベルネ・ソーヴィニョン チリ
フランスはメドックのブルジョワ シャトー・ラローズ・トラントドンがオーナーのヴィニャ・ド・ラローズのワインです。
02だけにかなあ?
土の香りが強いと思われましたが開けばそうでもなくて、フルーティで美味しい千円チリカベです。

2004/09/14(火) また落車ですよ・・・
今月3日に続いてまたまた朝出がけに落車です。
前回はペダルを右足で踏み込んだとき、今朝は左足で・・・
ハッキリ言って受け身取れませんよ。
腰の左側とスネを打ってしまったのだ。
でまたヨレヨレで仕事して、痛くて融通の利かない下半身に怒り、自分にブチキレ!
蒸し暑くて脱水気味でフラフラするカラダに気合い!
なんとか乗り切った一日です。

で、今夜はまた豆腐食べて禁ワインしてます。

ところで、最新ワイナート読んでないけど、ビオロジックとビオディナミは別物なんですよね。
ビオロジックはEUのオーガニック認証制度によって加盟国が認定したラベルを貼っている安全を売るワイン。
ビオディナミは政府認証制度も無いはずだし、絶対に農薬を使わないわけではないところがミソ!
つまり、ビオディナミの畑でオーガニック認証を受けられる生産者は1%未満かもしれないほど、ビオロジックは厳しい規格です。
このオーガニック認証されいる生産者はフランスでも2%未満というのが実態というデータです。
まだまだですね。
でも安全と美味しいはまた別ですから・・・

2004/09/13(月) 雷鳴轟く夜
ピカピカゴロゴロドドーン・・・

電気はぷっつんぷっつん途切れます。
そんな夜、私はシェイプモードのため豆腐と鮭に野菜食べてます。
ちょっと今週は禁酒にしようかなあ。
若い頃は豆腐3丁くらい食べてたよねえ・・・。
今は1丁で上等です!
大豆レシチンで減量だあ。

これは夜の画像で右に大きな稲光、左遠くに稲妻が縦に走っていますね!ベランダよりデジカメで撮影。

2004/09/12(日) 彼と彼女の事情
そんなタイトルのアニメがありましてね、でも今夜はリアルバージョンです。
まあそんな事を日記に記してもしょうがないのでワインな話。
彼は神戸ワイナリーのカシスブレンドを持参できました。カシスといいますと健康食品としてブームがくる予感もします。
女性に特に良いらしい。
必殺!冷凍カルボナーラをレンジでチンしまして出しますと、その美味しさにえらく感動した模様です。やはり恐るべし240円業務用!
ワイナートのサンジュリアン特集を見ているので、セラーをごそごそ(本当はもう空きだらけ)シャトー・デュクリュ・ボーカイユ1999を二人でじっくりとワインの変化を語り合いながら飲みました。
やはりセカンドワインとは大違いですねえ。
正体をなかなか現してくれません。ラ・クロワ・ド・ボーカイユのほうは直ぐ美味しいワインだったけどねえ。
その深遠さがメドック2級たるものなのだろうか?
あと数年寝かせるともっと分かり易くなるのだろうけど、この状態で変化を楽しむのも飲み方のひとつです。
ワインってやっぱり不思議な酒ですよね!
方や職場の将来についても熱い議論していたのでした。

2004/09/11(土) 休養
今年は本当に台風の当たり年ですね。
私にしてはここ1ヶ月、カラダが良く保ったものだと思います。まだ風邪は完全に退治できてないけどねえ。
アミノ酸サプリと赤ワインで夏バテ知らず!仕事による単純な肉体疲労のみで済みました。
体重は数キロ増え、腕や肩周りに随分と筋肉が増強されているようです。
どうりでTシャツが小さく感じるようになったわけだ!
益々レスラー化しているわたしです(笑)
でも顔の方は日焼け止めを使用しないで美白のみに頑張ってきたのだけれど、成果は現れていますねえ。
シミは薄くなってます。 イオン導入恐るべし!

今夜は麻婆豆腐に枝豆  ダイエットしてます。

画像はチリのヴィニャ・カリテラでアルボレダの畑です。
最近のトレンドはこのように葡萄を密植させて、木1本あたりの収穫量を減らし、より凝縮感の出るワインを造っています。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.