☆ときめきDiary☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/11/20 初冬…A
2012/11/19 初冬…@
2012/11/17 マドンナ
2011/11/10 朝顔?
2011/08/11 ラッキークローバー

直接移動: 201211 月  201111 8 7 6 月  201011 10 6 5 4 3 1 月  200911 10 9 7 6 5 4 月  200812 月  20074 月  200612 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/11/30(火) 六堰の夕日
今日は早めに行って堰沿いを2キロほど歩いた 暖かい日だったので気持ちよかった〜
それに 車が入り込めない所なので 危険な事も無くの〜びのびと歩けたしね〜
今日も気に入った夕日は撮れなかったけど 昨日よりはマシかな? 

2004/11/29(月) 六堰の夕日?
家から30分ほどの所にいいアングルの撮影スポットがあるというので 友人と夕日を撮りに行った
でも〜行く時間が遅かった〜

2004/11/27(土) 万両
万両が赤くなりました 去年は油断していたら あっと言う間に鳥に食べられてしまいました
何かいい方法はないかなぁ〜 ネットでもかけておこうかなぁ?  隣のお花はオキザリス?

2004/11/19(金) 野菜作り(5)
26日目のミズナ・・もう5回程間引いたものをサラダで食べました。 今日2回目の種蒔きをしました
一番下の小さな芽は春菊で〜す

2004/11/15(月) バッタ
お友達にいいものを頂いちゃいました 
先日お邪魔したと時 目にした手工芸品のバッタ 「いいなぁ〜」って欲しそうな事を言ってしまったら 作っていただけました
何でも作ってしまう 器用な義弟さんが作るのだそうです 竹細工等素敵なものもありました
このバッタ ビンの中に入っているので写真にすると ガラスがチョット邪魔しているかな?

2004/11/14(日) みかんの試食
今年はちょっと実の付がすくないけれど 先程2個採って ぷぅさんと試食してみた
上出来 上出来(って何の手も掛けてないのにね)甘くて 味が濃くて 美味しい〜〜

2004/11/13(土) 秋の羊山公園
今年は地震騒動等で山の方へは出かける気になれず 紅葉見物は諦めていた
でも今日は 木枯らし1号だと言っていた風も 差ほど強くは無く 暖かな日になったので「ちょっこっと出かけてみるか」と言う事になり
場所を定める事も無く走り出した
10時過ぎに出かけた事と 渋滞にぶつかり遠くまでは無理なので 春に芝桜を観に行った羊山公園にした
思ったより色付いて綺麗だったぁ〜
それに寒桜もあって 八重咲きで綺麗なピンク
春には枝垂桜に目を見張ったけれど
寒桜もあるとは知らなかった
何だか 得した気分だったわ〜

2004/11/09(火) ジグソーパズル
一生懸命やり過ぎてしまったかな?

出来上がっちゃうとつまんないのよね

300ピースだからね〜

もう少し複雑なのを買って来ようかなぁ

2004/11/08(月) 野菜作り(4)
15日目のミズナ・・1回目の収穫で〜す

チョット大きくなったので間引きをしました

お友達からブロッコリーも届いたので

今夜のグリーンサラダが出来るわ〜(^^♪

2004/11/06(土) 小菊
引き続き今日は小菊を[ ○ ]|_・)カシャッしてみました

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.