来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2013/08/09 予定の作業をこなす
2013/08/08 最後の焼畑のころ
2013/08/07 他人の力で生きてゆく
2013/08/05 貧すりゃ鈍する
2013/08/04 僕はツールド栄村でいいと思う

直接移動: 20138 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 月 

2011/01/13(木) 勉強してみた
 今日も引き続きいい降りで40cmあまり積った。今朝も雪を泳いで対岸に渡る。朝の8時だ。一軒の除雪を終えてお茶を呼ばれて仕事が終わった。半日で終わるのは結構なことだ。明日もう一日出れば今月の仕事はひと段落といったところだ。
 背中に背負ったタオルは完璧で濡れればそれを取りかえれば寒い思いをしなくて済む。またワイシャツも薄手のものでいい。後はペラぺラのジャンパーで寒くはない。降っている時は手ぬぐいのほっ被りは最高だ。僕の年齢なら誰でも似合うと思う。格好いいのだ。これが「yukioroshi kawaii」である。
 ところでガリレオが発明した望遠鏡が先月慰労旅行で行った「カミオカンデ」のニュートリノとつながった。簡単ではないがNTは銀河系のそのまた奥にある1千億個の銀河のなかにある「ダークエネルギー」や「ダークマター」の発見によって宇宙が拡張と収縮をくり返しながら成長している証拠がその「ニュートリノ(NT)」で証明されるらしい。人類は全宇宙の5パーセントしか分かっていないのだ。ガリレオがコペルニクスの唱えた地動説を望遠鏡の観察で証明し、地球の自転を慣性の作用として説明した。それからA・ニュートンの反射望遠鏡でより正確の宇宙。その間にいた人(銀河系を発見)は忘れたけれどその後へ―ルが銀河系の外の恒星を見つけ、八ップルがアンドロメダ星雲を見つけ、そのなかには80億個の恒星がありセファイドを見つけたという。それは80億後年先にある。それを調べる内に人類はニュートリノを見つけたというのだ。よく理解は勿論出来ないけれど何だかワクワクした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.