来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2013/08/09 予定の作業をこなす
2013/08/08 最後の焼畑のころ
2013/08/07 他人の力で生きてゆく
2013/08/05 貧すりゃ鈍する
2013/08/04 僕はツールド栄村でいいと思う

直接移動: 20138 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 月 

2009/07/31(金) 七月も終わりだ
 久しぶりに群馬方面にむかった。天気は回復傾向にあった。昼は日陰を探したくらいだった。途中、クロマムシを見た。帰りに夕立に遭ってすっかり濡れた。これで山はどこでも歩き易くなった。それでも仕事がまだ残っていて当もっきりやの工事は何時になったら終わるのか気になる。
 それで帰りが遅くなったので天井裏のハチの巣の除去は明日に延期。朝に飛び回る蜂の姿は見なくなった。巣の中の女王蜂が死んだか確認しなくては枕を高くして寝ていられない。先日来てくれたお客さんに襲い掛かるようじゃ何が何でも撤去ということになる。マル福商店の軒には黄色スズメバチが巣を掛けていて旦那は急遽取り寄せたハチ退治スプレーを持って戦っていたし、旧仁成館でもスズメバチが巣を掛けはじめたという。ここは高く人との接触がなさそうなので放って置いても大丈夫だ。それにしても今年はスズメバチの営巣が多いようだ。何でかな。
 写真はヒカリゴケである。めずらしい。武田泰淳ではない。
 今日の名言
  俺が状況を作るのだ!  ナポレオン

2009/07/29(水) 今日の一日
 連日仕事があるのはうれしいのだ。けれど、少し疲れ気味でこのところの天気にもいじめられているという感じなのだ。それでも朝のうちの雨も直に上がってカッパを脱げたのは上々だった。
 それで帰ってからのことだが昨日見つけたハチの巣に対処すべく情報を集めた。巣は2階の窓から2mほどのところで屋根の棟木に掛かっている。御普請組の組頭はとにかくいろんなことを知っていて巣に対して噴霧式の殺虫剤を届かせる為には中が空洞のパイプを使って直接、噴霧すべし。そしてぼろ布に灯油を浸み込ませて巣のあったところに引っ掛ければハチは何処へかに行く。その通りにした。昔のアンテナとして使っていた支柱に灯油を浸み込ませて支柱ごと巣に引っ掛けた。ハチはパニクッテいて天井にまで入って来てウオンウオンいっていた。これで納まればいいがハチがいる内は次の方法として天井裏に入ってバルサンPZを焚こうと思っている。その節は防御を充分に考えねばならない。
それでも駄目なら完全防御の服を着て、この手で潰してしまおう。それが私の仕事だ。疲れるな〜。
 今日の名言
  人生とは今日一日のことである
          カーネギー

2009/07/28(火) 交通量
 志賀へ向かう車も、志賀から来る車も多くはないようだ。日中秋山林道で仕事をしていたのだが来る車も、行く車も数えるばかりだった。夏が来ないせいか人も来ないようだ。
 昨日のハチの後が朝になってかゆくて目が覚めた。右手は一日腫れていた。昨日より手の甲全体に広がっていてそこがかゆくてしかたがなかった。ハチ刺されは直る頃にかゆみが出る。腫れも2・3日続くようだ。
 このところ川が乳白色に濁って上流の雨の多さを現しているようだ。釣り人も少ない。
 今日の名言
  人生はケチな心配事ばかりしているには短すぎる
                 キングスリー

2009/07/26(日) ギフチョウを片付ける
 お客さんからお金をもらったらもうお客さんにサービスはしません。だから来る人は最後の最後にお金を払ってください。という訳で客は10時に居なくなりました。昨日はお客の話に感心しました。「伝統の旅する乞食」「旅する犬」のはなし、「急峻な山道を自転車で配達する郵便屋」。折があったら話を掻い摘んで載せてみましょう。吉田松陰は野山獄舎でそこにいる囚人と一緒に勉強しました。彼は思想家というよりか教育者だったと思う所以ですが、そこにいるみんながそれぞれの先生だといってみんなで学習しました。旅もそんなものでたまたま一緒に居た人たちの人生を聞いて学べばそれはいい旅になります。今はそんなことは少なくなりましたが、ここ「もっきりや」はそんな場所にしたいと思うのであります。私だけだとお調子者ですからどうぞ人生のガイダンスをしに来てください。
 今日は洗濯、掃除、ギフチョウを指導のもと蛹を始末、第三次工事の場所の草刈、索道のワイヤーの実測。和山温泉のお湯に入って来ました。
 今日の名言 
  恋やセックス以外にも重要なものがあるんだ
            ボブ・ディラン

2009/07/25(土) 客が来る前に
 久しぶりに8時まで寝ていました。極楽でした。今日はお客が来るというのでその前に残りの草刈を貫徹しなくてはいけない。開拓の89歳の人が道の草を刈っていたのでまずいと思い頑張るしかありません。林道からもっきりやまで第二回の草刈は終えましたが、はじめに刈ったところではもう草が伸び始めています。いい加減にしろと怒っても誰もいません。あと一回お盆前に刈るようです。疲れるなー。
 家に向かって走っているとまずウサギが道を横切ります。そのあとは山鳥の一家が道を走ります。めずらしい鳥が車の前を横切ります。極め付きはノラのカモシカがゆっくり草を食べています。その草は「アカソ」という草でしたがゆっくり彼は山に帰ってゆきました。外に出ると何とも心地よい山の風が吹いていました。
 今日の名言
  どうせ生きているからには苦しいのは当たり前と思え
                 芥川龍之介

2009/07/23(木) 梅雨は明けてはいません、宜しく!
 15日に梅雨は明けたと聞きました。NHKのラジオでした。もっとも関東甲信越だったかな。ここは関東北部、信州北部、越後南部に接するところなので一概には言えないが梅雨は明けていませんと私は宣言します。予報ではなく感じですが。
 今日は久しぶりに群馬方面の仕事でした。先だってご婦人が歩いた道です。雨は時折山を越えてぱらつく程度だったが気温はそんなに高いものではなかった。昼に寝ていると何だかとても大きなザワツク音がしてどうやら獣が近くにいたらしい。その音にみんな驚いて起きたけれど「熊かな〜、いやカモシカだろう」といったきりまた眠ってしまった。果たして何だったか分からないがカモシカにしては大きな音だった。奴さんも驚いたのだろう。道に人間がゴロゴロねているものだからいったい何が起こったのかと脅かしてしまったようだ。
 今日の名言
  乗りかけた船にはためらわず乗ってしまえ。
            ツルゲーネフ

2009/07/20(月) ジャムパン
 朝から岩魚の刺身はレオン氏からのプレゼントでした。昨日渋沢往復をした千鳥山岳会は低体温症になることもなく小雨の中帰って来ました。そして今朝渋滞を避けて8時に秋山を出て13時には帰宅していました。私は昼から草刈を行って畑とMロードを刈ったのでした。そうですネ、あと2時間で終わるはずです。終わらなくてもいいのですが一応はやっておきましょう。後はお盆前に三回目をやるようになるかがポイントです。草刈を終えて昼飯を食べていなかったせいか腹がすいたと思った途端「ジャムパン、ジャムパン」と頭にジャムパンが上って来た。疲れるとジャムパンを欲しくなるのは昔からだが。
 梅雨は明けたと予報士の半井さんがおっしゃったのですが、どうもいけません。大雨が来なければいいのですが。
 今日の名言
  義憤・公憤は正義となり、社会を変える力があります。
  それに比べ私怨は小さく自分をも滅ぼしてしまいます。
  同じ怒りが心の方向で善にも悪にもなるのです。
      吉田松陰「風雲児たち」みなもと太郎

2009/07/19(日) ヒヒキョロロロロロ
 アカショウビンが朝と夕方、篠付く雨のなか鳴いていた。初めてだった。以前、トラツグミが鵺という鳥でキーン、キーーンと鳴くと地元のご婦人に話したことがあった。その婦人は「そうだよ、気持ちの悪い鳥で、胸元なんか赤くてさ」と云われたことがあった。そりゃチョット違うと思っていたのだがその胸元が赤い鳥が何だろうと思った事があった。それがアカショウビンでこの辺りに以前からいて、見ることは出来なかったがその鳴き声に行き当たったのである。地元のご婦人の証言と今日聞いた鳴き声に私は以前の疑問が解けた。
 カワセミのなかで渡りをする唯一の鳥らしく、フィリピン辺りから夏に向かって飛んで来る。鳴き声はファンが多いらしくパソコンで調べてみると鳴き声も聞かれる。
 きゅうりをもらいに林道まで出て帰りに伸びたスカンボを片付けながら来た。めがねに虫が飛んできて眺めていた。ギフチョウやカラスアゲハに係わってから少し好みが変わったようだ。
 今日の名言
  神はいなくても人は生きて死ぬだけだ
        ウッディ・アレン

2009/07/18(土) 万座万歳
 今日は仲間と万座に遊びに行くことになった。万座は子供の頃に家族旅行で草津白根山に来たときに泊まって以来であった。どこに泊まったかなんかは忘れてしまったが秋山郷から万座までは1時間半といったところか。以前熊の湯ホテルのお湯に入ったことがあったが、よかった。今日の万座温泉ホテル日進館もよかった。思うに志賀から草津までの道は走れれば一度走った方がいいと思う。標高2000mのドライブは思い出になるだろう。ただ観光地だけあって観光バス、キャンピングカーが多くシーズンは避けたほうがいいに決まっている。熊の湯や万座で一回1000円の風呂に入って来るのも賑やかしくていいと思う。2,3時間遊んで秋山郷もっきりやに来れば4000円でホテル感覚と地元生活を楽しめる。これで充分ではないだろうか。人生そんなに欲張っては後が恐い。
 今日の名言
  おもしろき こともなき世をおもしろく
  すみなすものは 心なりけり
              高杉晋作

2009/07/17(金) 降って湧いた休日
 屋根を叩く雨音で目が覚めたのはまだ真っ暗な時でこの分では今日は休みになるかと期待した。雨は5時頃まで強く降り続き仕事は中止になった。そうなれば8時までは布団を出ないと決めてダラダラしていた。その後雨は上がって日まで差してきた。工事の材料集めに出なくてはいけないのだが車を動かす気がしなかった。部屋の掃除をして山椒の木の「ミヤマカラスアゲハ」の幼虫を網のカゴを伏せて3兎保護した。見つけたときは確か30兎はいたはずなのだが今は3っつしか見えなくなった。鳥に食われたか、蛹になったか分からないが厳しい自然界に手を加えてしまった。そう云えば「ギフチョウ」はすべて蛹になった。完全に硬くなるまでもう少しそのままにして地中に埋めるグループと室内組とに分けて春を待つ予定である。
 夕方に「Uボート」を観ていた。こんな感じな休みは久しぶりだ。
 今日の名言
  自分を離れ 他の生命力を見つめよ
     戸塚洋二 最後のブログ

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.