来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2013/08/09 予定の作業をこなす
2013/08/08 最後の焼畑のころ
2013/08/07 他人の力で生きてゆく
2013/08/05 貧すりゃ鈍する
2013/08/04 僕はツールド栄村でいいと思う

直接移動: 20138 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 月 

2009/04/30(木) ひとり道普請
 Mロードは役場としては予算がないから村道に組み込むことは出来ませんといわれた。4月8日だった。村会議員選挙が終わってもだれもMロードを視察には来てくれません。それでも電気の送電線の保守に、山菜摘みに地元の人はやってきます。道はそこにあることによって人たちの利便に役立ちます。村の長がいくら立派でも組織としての行政が追いついて行かなくてはそりゃ〜あんまり立派とはいえません。しかし世の中そんなものだと理解するには充分年を取りました。
 そこで今年2度目の道直しにかかりました。旧村道土側溝に溜まる水を谷に流す為にパイプを入れます。とにかく道を乾かすことが大事だと実感しています。4箇所にパイプを伏せて道を平らにしました。そう云えば村の担当の方が予算がないから村道や住民サービスが出来ないというのなら、私も予算がないから納税を待ってもらおうということに気が付きました。現地を見もしないで拒絶する村の役人は一人も要りません。と言いたい。 
 今日の名言
  不忠不孝渡邉登 罪人石碑相成らざるべし因自書
          七大文字遺書と呼ばれる崋山の絶筆

2009/04/28(火) 戦いすんで日が落ちて
 私が乗った選挙カーの主はどうにか滑り込みました。東秋山林道は通行可能になりました。マル福商店のご主人も毎日明るく通院されてます。田舎の日常は旧に復しました。私は掃除と洗濯。後に看板を書き換えておりました。今日はひとりのお客と一杯飲みながら時間を過ごしましたけれど今日は休肝日なのです。そんなものです。思うようには行きません。
 日本の総理は米国、欧州、アジアの「三極委員会」で下手な英語のスピーチをした後娘の誕生日が大事だからと30分で退席して1時間40分ステーキハウスで身内と会食したようです。(日刊ゲンダイ)その日は豚インフルエンザの対応に忙しい日でした。日本の指導者はこんなものなのでしょうか。この国でも沢山の患者が出るだろう時に40を過ぎた娘も娘だと感じました。こんなことは言いたくありませんが。与野党共にどうにもなりません。勿論村会だって同じだろうとも。
 仁成館まえの桜が咲き出しました。

2009/04/27(月) こっちは雪降りあっちは晴れ
 昨日の予報を何気なく聞いていた。群馬北部山沿いでは雪。新潟も雪。青森秋田も雪、北海道も雪。何だか他人事のように聞いていたけれど今日は東京行きで朝に湯沢まで出なくてはならない。タイヤはノーマルだしチョッと考えてしまった。
 朝の栃川では雪が降っていた。バスに乗って高田馬場から高戸橋の道沿いにはツツジが競っていた。この頃の東京はなかなかいいものだ。新緑とビルと車の列。青い空と人の波。都会もいいじゃないかと褒めてやった。
 北千住の歯科医で抜糸を終えて本を捜したけれど丸善も紀伊国屋にも探すものはなかった。それでないのならありそうな格好の町より無いと分かっている田舎の町の方が親切だと感じた。
 きょうは上野に出て昇竜でビールとモヤシソバを食べたがどうも案内のオバちゃんの命令口調には馴染めなかった。店のオーナーなのだろうけれど客に指図するんじゃねーとカチンと来た。まずくはないがたかがチャーハンやモヤシソバじゃないかと。
 今日も名句
  菫など咲かせやがって市役所め   変哲

2009/04/26(日) 看板設置、みぞれの中
 二日もお手伝いで外に出たので今日は何としても看板を終わらせたいと思った。勿論早く起きたのだが8時までは布団を出なかった。そんなことも贅沢な気持ちにさせてくれた。
 顔を洗うとコタツを電気に替えた。ついでに掃除機で掃除をはじめストーブに煙を出し、サッシのレールを掃除しているとマル福商店からコゴミが出ているぞと連絡が入った。仕方がないので掃除を途中にして食事を済ませコゴミ採りに出た。ものの1kgも採って看板にかかった。天気は急変して晴れから曇り、雨からみぞれになってジャケツを濡らした。ペンキがはげてしまった一枚を除いてすべて取り付けた。今年は1泊2食3000円をもう少し志賀方面に増やすかと考えているけれど、普通の観光客が来ても困るのでやめた。桜が咲き出した。明日は手術後の抜糸に都会を往復する。明後日になって桜を探してみる。
 今日の名言
  真実は偉大にして浸透する
       ロンドン ダリッチカレッジ校長

2009/04/23(木) 看板修繕、山は雪
 裸でいても何も悪いことはない。夜だれもいない公園で何をしようと警察の知ったことではない。人にはその日常の中で耐えられないことなんかいくらでもあるのだ。それにイチイチ目くじら立てていてもしょうがないじゃーないか。まー大声は挑戦的だったけれども素っ裸の酔っ払いはトラ箱に朝まで入れておけば「ごめんなさい」「気をつけなさい」で昔は済んだのだ。家宅捜索までして警察の考えている犯罪者像を作り出すための因子を探すのは如何にも流行の大麻犯罪者と決め付けた単純な権力行使者でしかないじゃないか。思うにサインを頼んで拒絶された警官か若い権力志向の強い巡査がそこにいたのだろう。法は生かして使うものだ。こんな時代のなかで市民に潤いを与えている人の粗相を警棒と縄で括ってはいけない。大したことではありません。国民は裁判に参加するより警察の取調べに同席した方がいいようだ。
 で桜は青森を満開にして津軽海峡を連絡船で渡ったようだ。ここの桜はそう云えばいつも札幌と同じに咲くように思った。
 三角小屋で看板の修繕をしていたのだけれど雨が何だかみぞれっぽく変わって、作業を切り上げた。気温は5度に下がって、山は白く変わった。寒いので風呂に入って髭を剃った。ビールを飲んで日記を書いていると選挙カーが対岸で何かを喋っていた。ここに選挙カーが入ってくるのは何時になるのだろうか。世間の評判よりこの村はズーット平凡な貧乏な村である。
 今日の名言
  強くなければ生きて行けない
    優しくなければ生きて行く資格がない。
       R・チャンドラー フィリップ・マーロウ

2009/04/22(水) 氾濫
 こんなことはよくあることなのだけれど、去年はなかったから忘れていた。家の前の沢がこの時期一気に増水して道に暗渠になっている30cmのパイプにごみが詰まって溢れてしまい、溢れた水が道なりに流れて玄関前をきれいに洗い流していた。先日から気になってはいたのであるけれど大丈夫だろうと思っていた。一口標語だと「安心の心の緩みに危険が流れる」と言ったところだろう。腰まであるバカ長靴を履いて沢の中に入ってゴミを掻きだした。水の冷たさに参ったけれども水は5分で元の状況に戻った。家に入って面倒なものだと思ったのも確かだ。
 Mロードを通って大工さんが来てくれて、修繕するところの相談をした。今のうちに直せるところは直しておこうと思っているのだ。これ以上老いたら何にも出来なくなる。
 今日の名言
  「備エズシテ 罰スルハ不可」
          保科正之

2009/04/21(火) 東京駆け歩き
 朝の6時に秋山街道を下って湯沢に7時15分に着いた。桜は小赤沢で咲き始めていた。バスは関越をゆうゆう走って10時過ぎに池袋に着いた。北千住の歯科医に直行し11時半より手術は順調に進んで12時半には終わった。帰りは池袋15時の新潟行きなので2時間半どう遊ぼうかと考えた。麻酔が効いていて痛み出す前に東京を歩こうと考えたのである。東京のサクラはすっかり葉ザクラになっていて、八重の散り残りが強風に煽られて時折舞うだけだった。
 まず、東武で浅草へ向かった。僕の家では子供だった頃に首から浅草寺の身代わり札を掛けていたものだ。それを拝礼の後頂いた。浅草は立派な観光地だ。全世界人が歩き回っていた。そこから急いで永井荷風のアンジェラスで珈琲を飲んで上野に出る。昇竜にも藪にも寄る時間がなく覚めかかる麻酔を気にして痛くなる前に蕎麦を手繰った。アメ横でお茶と土産の魚を買って14時半に山手で池袋に着いたのだが、車内の吊り広告にJTBの時刻表が1000号になったというので探している間に時間となってしまった。結局時刻表も新聞も買えなかった。僕はJRが嫌いである。だからJRの時刻表はあっても買わないのだ。
 この調子で帰りを遅くすれば10,000円で映画でも演劇でも展覧会でも参加できるのだ。ということに気付いた。

2009/04/20(月) 山菜摘みが仕事になった
 栄村では明日から村会議員の選挙が始まります。ここに暮らし始めた頃は誰が村議でも良かったのですが長いこと暮らしていると付き合いも増えてとても1票では足りなくなります。小さい村の選挙は角々のおじさんが情報を持っているようで彼らの頭の中ではすでに当落は決まっているようです。因みに今回は定数12に対し14名が立ちます。私にとっての問題。もっきりやへの道の村道への移管を要求します。それでそのことを議会で質問してくれる人に投票しましょう。
 そんな訳で私は仕事に出るでもなく、客が来る訳でもないので山菜採りをして東京の友人の店に送ってみた。昼から始めたので明日着を考えて津南まで宅急便を出しに行った。初物のコゴミが少しと名残のフキノトウを送った。桜は結東まで上ってきていた。明日は日帰りで治療にでる。忙しい。
 今日の名言
  「人は一代、名は末代」      幡随院長兵衛

2009/04/19(日) 疲れたのか昼寝が長かった
 天気がいいので布団を干して、テレビ見ながら洗濯なんかをして豚汁を作ったり、しめじ御飯を作っていたりしていたら眠ってしまった。起きると「宮本武蔵一乗寺下がり松の決闘」をやっていて寝たり起きたりしながら見ていた。
 その後タイヤ交換をしながら辛いと初めて感じた。だんだんこうして年を取っていくのだ。でもそう簡単には逃げられないとも感じるのだ。先日切ったボヤを車に乗せて処分して今日はやめてしまった。こんな日は呑気な映画でも見るか。
 今日の名言
  一刀両断帝王頭 落日光寒巴里城
   明治41年赤旗事件の際の牢屋の落書きフランス革命を読む

2009/04/18(土) 復活Mロード
 昨日は津南で飲みすぎた。たまに人にサービスされるのは楽しいことだ。
 今朝調子の悪いダンプに乗せてバックフォーを運んで来た。排土板のピンが抜けて作業が中断したがどうにか直して5時まで仕事を続けた。取り付け道路の途中まで重機を下ろして残りの箇所は雪の残った沢ともども少し後から手を入れることにして今日はやめた。天気が良く助かった。疲れてしまってこれから風呂を沸かして寝てしまいたい。
 今日の名言
  人生は無意味である。その人生を生き抜くことに
  人間の尊厳がある。
            山田風太郎

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.