来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2013/08/09 予定の作業をこなす
2013/08/08 最後の焼畑のころ
2013/08/07 他人の力で生きてゆく
2013/08/05 貧すりゃ鈍する
2013/08/04 僕はツールド栄村でいいと思う

直接移動: 20138 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 月 

2006/06/12(月) 腰がワールドギブカップ
 うつ伏せになって左右の脚をそれぞれのわき腹まで上げると何時もなら腰にいいのですが、昨日は余計に痛めたようで寝返りも打てないのです。今日はプロパンガスを取りに行く予定で、こんな状況では無理なので延期の連絡をすると決まりがつかないから持って行ってやると有難い支援に感謝するのです。
 何時までも寝ていても一向に改善の見込みもないと判断した僕はゆっくり起きだして洗濯をして、長引くだろう腰痛を見込んでカレーを作ります。前方に重心を掛ける時はまだいいのですが、左右後方に掛かると息が出来ないような痛みが走ります。やかんを持ってポットに移そうとした時はチョッとでした。
 何か写真をと思って池の周りの九輪草を撮りました。皆は増やそうと仰いますがそんなに綺麗な花ではなく、その色が少し重いピンクのように思います。
 ガスを持ってきてくれたAさんに感謝しつつ珈琲なんか出して、少しいいかな?と思うのですが、座るとき立ち上がるときはいけません。18日の運動会までに何とかならないものでしょうか?
 世界は相当なものですが、是非いい試合を期待します。

2006/06/11(日) シコタイタイ!(腰痛い)
 昨日の作業と今日の作業で腰がいけません。
 この所の作業のせいか腰が重くて困っていたのですが、どうもよくない。朝になめこの菌を打って山に伏せます。(なめこは30度を越すと菌が死んでしまいます)ハンノキのホダ木を日陰になる場所に伏せたり、楡の木に楡茸の金を打ったり、ズーっと気になっていたトイレのタンクの清掃をやったり、重いポンプを持ったり。これでは腰は堪ったものではありません。ストライキを起こして一切僕の言うことを聞きません。ですから作業を終えた5時から横になっていました。これでワールド・カップの観戦が出来ると言うものですが、本当はやらなければならないことは山のようにあるのです。雨になればなったで屋内作業は溜まっているのです。困ったなー。
 と、心配してもどうにもならないのでなるようになるだろうと諦めて養生します。

2006/06/10(土) アルバイト放浪記
 昨日連絡があって朝から「のよさの里」にアルバイトであります。麻雀放浪記ではありませんが僕の場合はアルバイト放浪記なのです。初めてのよさの里に行って部屋掃除をするのですがお客さんにはとてもいいのでしょうが、ここを維持管理するのは並みのことではありません。ここを設計した人の遊び心が解ると同じに責任についてはあんまりにも現状を分っていないのではないかな〜と感じるのです。この冬の維持管理を安月給で行った従業員の方にはご苦労様でしたといわなければなりません。
どうにか3時に帰って薪を始末するのですが漸く6時になって作業を終えることが出来ました。稼ぎ仕事は大事なのですが、自分の仕事を終えてからのことなのでしょう。ここは難しい。奇麗事では生きられないし、かと言って稼ぎ本位でもないはずです。ここは難しい。 
こうなったらドイツでのワールドサッカーを応援するのだ!

2006/06/09(金) 鼻の下 伸びて伸ばして 雨模様
 久しぶりのいい降りで一日部屋掃除と決めてゆっくり寝ておりましたところ、保険の更新で呼び出されました。軽トラのタイヤの修理もあるし、一日雨だからと津南に下ります。
 津南には「女子高校生ラーメン」なるものがある中華ソバ屋にあって、調布の栄屋からすればまだまだなのですが「蔵」という喫茶店が店を閉めてしまったのでそこで女子〜を食べるのです。まア―豚骨ラーメンなのですが僕にとって濃い味で、ほかの人には濃すぎるかもしれません。
 十日町まで走ってタイヤを預けてその外交員と時間つぶしのお風呂に行くことになってしまい「風呂ならホテルにもあるよ」と思いつつ男女別々の入口に消えていくのでした。雨はすっかり上がって日差しも強く下ってきたことを感じるに付け今日の一日はどうも黒星であったと感じました。

2006/06/08(木) 梅雨入り間じか
 残った薪を切り積み上げて、浄水タンクの水漏れを埋めて、6回軽トラで新たに薪を運んで今日の作業は6時間続けました。軽トラの新しいタイヤの一本が空気が抜けてぺちゃんこ。これは多分スペアータイヤのドラムでゴミがあったのではと思うのですが定かではないのです。
 薪運びの途中工事現場に向かったのですが作業は終わっててまだまだ続きそうです。明日は薪をどうにか終えてしまわなければなりません。土嚢を作って土砂崩れの斜面に伏せなければならないしこれでなかなか忙しい。サッカーが始まるともっと忙しいのですが、ひとりで応援は何か寂しいと気が付きました。

2006/06/07(水) 忙しさには訳があった
 朝9時のバスで津南に向かうのですが、老いた母は6時ごろから起きて僕を見送ります。きょうは何時に帰ってくるの?と聞かれると馬鹿な息子としては口を濁して心の中で頭を下げるしかありません。また直ぐ来るからと母の手を取って駅に向かうのですが一本遅れて乗った電車がなかなか進みません。バスは9時だし乗り遅れると面倒なので肝を冷やしました。52分に新宿に着いてTAXで如何にか間に合ったような始末。いやはや都会の生活は頭を使わなければいけないようです。
 でも、バスに間に合ってしまうとそんなことも忘れて眠ってしまう辺りどうも痴呆予備軍の証のようであります。
 津南で軽トラのタイヤを替えるのですが今一で、新品のタイヤと換えて漸く帰りつくわけです。すっかり暗くなった頃。

2006/06/05(月) 北千住旧もっきりや
 いい車で高速を走るのは久しぶりで、僕のジムニーには悪いんですが東京がいやに近いなと感じました。田舎で生活するのには軽トラが必需品ですが、ひとたび長距離を考えると少なくても白いナンバーの車があったほうがいい。田舎で暮らすには諦めることの多さに驚くことです。
 東京に着いて送ってくれた友人を栄屋に案内してモヤシソバを食べるわけです。栄屋は夜の10時まで店を開いていてなかなかお客を大切にしている店なのです。早稲田の探検部氏を考えましたが急なことでもあるし忙しいので今回は忘れました。
 千住のAZ歯科に顔を出すと旧もっきりやの前を通ります。懐かしいという感情はわかないのですが何時も其処に目がいきます。僕の戦場だった所は今は倉庫として使われています。そんなところです。

2006/06/04(日) 里心つく
 昨日、鳥甲山を和山側から屋敷に下りたお客さんの話では、屋敷に下りる登山道が雪崩の為倒木が多く随分と難儀したと話してました。
 僕らは昨日の続きの薪きりと積み上げをほぼ終えて、細くなった水の原因を探るべくひとり水場に上ります。3箇所から引いてくる水の2箇所に問題があり、そのうちのひとつの水源を整備して水量は倍になりましたが、昨年作った新しい水源は雪で押されてパイプが抜けコンリートで固めた穴にパイプが入らず、もう一度やり直さなくてはなりません。取りあえず水量は確保したので、もう一度考え直してみましょう。
 このところ町に出ていないので7日まで援軍氏の車に便乗させてもらおうと思っているのですが、荷物が多くて僕の座る所があるのかが問題です。

2006/06/03(土) 援軍来たりて薪を積む
 サクラソウが蕾を持ったと日記に書いたのだがそれはサクラソウ以上に薪を始末するべく、援軍EBちゃんを呼ぶ手立てであったのです。彼は何も言わずに来てくれて薪を切って積んでいく作業を手伝ってくれます。ひとりの何倍も作業は進みほんの2〜3時間で半分近い薪の始末を終えました。感謝。

2006/06/02(金) 志賀への道開通
 どんな仕事でもそれに慣れるまでは大変で、ことに屋外でスコップ片手でやる仕事は自分の年齢との付き合い方によるようです。
 志賀高原へのルートはどうにか通れるようになって随分と車が多くなったように感じます。昨日の雑魚川取水口までの約13箇所の路面のクラックが危ないように僕は感じたのですがそれから先は大丈夫なようです。今日は中型?バスがそこを越えて、ここ秋山まで入ってくるのを見ました。
 Mロードの工事は天気にも恵まれて進んでいまして、今日は17時過ぎまで2トン車のミキサー車が入っていました。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.