来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2013/08/09 予定の作業をこなす
2013/08/08 最後の焼畑のころ
2013/08/07 他人の力で生きてゆく
2013/08/05 貧すりゃ鈍する
2013/08/04 僕はツールド栄村でいいと思う

直接移動: 20138 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 月 

2005/04/10(日) 春来たりなば、道遠し
 今日は日曜日なので、ゆっくり寝てました。まッ、毎日が休日みたいなものですが、遊んではいません。念のため。
昨夜は、「キリング・フィールド」を感動しながら、見ておりました。時代にぶち当たった人間の生きる姿と、何を信じて行くのか。いい映画なのですこれも。何時か是非ご覧下さい。
昼前のんびり雪の斜面を上って、欅(けやき)を切ります。そのまま道を見に行くと昨日同様雪崩の巣でして、まだまだ道遠しの感有りでした。東京遊学の報告をするため川を渡ります。
山新さん、YTさんにはきっちり話をするなかで、いろいろまた別のアイデアなども浮かんでくるのです。YTさんは小赤沢の猟師が、熊猟に山に入っていて、今日あたりクマを下ろすかもしれない、と告げました。私らは色めき立つのでした。切明に行くYTさんが降りてきたら電話をくれるというので、フキノトウなどを採りながら待ちますが、今日は出てこないということでした。残念ですが、これは仕方がない。降りてくる情報があったら連絡を約束して、お湯を頂いて、暗くなって帰りました。

2005/04/08(金) ハンズ様御用達
大家のNさんがハンノキの枝打ちに来て、目が覚めました。この前鉄索の柱事件では迷惑をかけたのだから、ここは一番お手伝いといきます。ハンノキは葉わさびの畑に植わっているので、雪のあるうちに枝を間引いておくのです。雪が融けてわさびの頃になると葉も伸びて日の光を遮るからです。脚立を持ったNさんは80歳を超えているのですがゆっくり斜面を上っていきます。
ハンノキは去年の実と今年の花を付けていて、なかなかいいのですよ。枝打ちをしたボヤ(小枝)は後日焚き付けに貰うことにして、見回すといろんなものが雪の上に落ちているのです。それらを拾って集め、腕組みしながら何かに使えない物かと思案するのです。
三人でお茶を飲んで、大家さんが帰ると私は道普請に出て、援軍1氏は山に宝探しに出ます。汗だくになって帰ってみると、1氏が弦を使ってリーフを作っているのです。これがなかなかいいのです。人って奴はいろいろの技を持っているのだなと、感心させられました。
トイレの水を開通させて、風呂場の排水を確認して、この日記に取り掛かるというわけです。 もう疲れたので、この辺でやめますが、明日はお弔いに出てから、1氏と宝探しと、山の暮らしの校正をしなくてはなりません。あー忙しい忙しい!

2005/04/07(木) 秋山名産営業開始
 4月6日
 桜見ぬうち、ワシャ帰られませぬ。この日は暑く、皆半そでなり。多摩川の左岸には桜並木がありまして、お年寄りの一団がリュック担いで元気よく富士のお山へと急ぎ足。肩からラジオぶら下げた、ねじの一本抜けたよなふらふら歩く若い衆が、ラジオに合わせ鼻唄をくしゃみとともに撒き散らす。連れ行く犬の「ケンちゃん」は、帰るとばかり駄々をこね、風流ごころ微塵なく、貰える餌に腐心せり。それでもどうにか見物を、終えてこころも浮き立ちぬ。51,55共に打ち、眺めるテレビの面白く。
4月7日
 上野、浅草、北千住とまわりまわって、援軍1氏と首都高から外環、関越と渡って津南には2時前に着きました。「くら」にて珈琲なんか飲んでから、また雪の秋山へと帰りました。地区でお弔いがあって、お線香を上げさせて頂いてから、仁成館さんでお茶と夕食までご馳走になり、感謝しつつ鉄索で帰り着きました。
冬の間私の命だった橋が、今まさに流れようとしておりました。上流のダムで水を払ったのか、みるみるうちに水かさが増え石に渡した橋の上を乗り越していきます。また、11月まで渡ることはないのですが、橋掛けの苦労を思うとあーアといった気持ちになるのです。道はズボズボと抜けて、長靴に雪が入りこみます。結構冷たいのです。明日は雪を掘って仁成館側だけでも土を出しておかなければなりますまい。
池に入ってくる水はゴッコと音たてて、この辺りの大地は着実に春に包まれているのです。

2005/04/02(土) 花は早すぎた
 復帰しました。
 3月の末から昨日まで実に、1週間も東京遊学させていただきました。帰ってみると、まだまだ雪の中ではありますが、南斜面なんかはずいぶんと土が出てわくわくさせられます。上々吉といった按配です。
 不在時の日記は、簡単に済ませてこれからのここ秋山の春を実況中継させてもらいます。
4月1日
 この日の東京は暖かかった。中国に留学する甥っ子に日本でご活躍中の中国からの友達を紹介して、足に魚の目なんか作ってしまって、足を引きずりながら紀伊国屋で本を買い甥っ子に持たせ、ハンズで動く置物を持たせ、バスに乗らせたり散財著しい。後、AZ歯科、友人を訪ねるも新年度故みな忙しそうでそのまま、頭を垂れてのご帰還。桜、都心で一分咲き。多摩川では未開花。
4月2日
 この日は別口の友と邂逅。彼とDUGにて珈琲なんか飲んで、DVD『恋愛小説家』『チャイナタウン』『フレンチ・コネクション』『キリング・フィールド』を捜し求め、うろちょろ4箇所巡回。成功。この季節やっぱさくらだろとさくら水産にて御酒を頂くも、彼は下戸なり、ほーホケキョ。で、やっぱ痛い足を引きずり何回か便所に通い、上条恒彦さんなんかにお会いしたりで帰宅。桜、都心で開花。多摩川では未だし。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.