来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2013/08/09 予定の作業をこなす
2013/08/08 最後の焼畑のころ
2013/08/07 他人の力で生きてゆく
2013/08/05 貧すりゃ鈍する
2013/08/04 僕はツールド栄村でいいと思う

直接移動: 20138 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 月 

2005/04/08(金) ハンズ様御用達
大家のNさんがハンノキの枝打ちに来て、目が覚めました。この前鉄索の柱事件では迷惑をかけたのだから、ここは一番お手伝いといきます。ハンノキは葉わさびの畑に植わっているので、雪のあるうちに枝を間引いておくのです。雪が融けてわさびの頃になると葉も伸びて日の光を遮るからです。脚立を持ったNさんは80歳を超えているのですがゆっくり斜面を上っていきます。
ハンノキは去年の実と今年の花を付けていて、なかなかいいのですよ。枝打ちをしたボヤ(小枝)は後日焚き付けに貰うことにして、見回すといろんなものが雪の上に落ちているのです。それらを拾って集め、腕組みしながら何かに使えない物かと思案するのです。
三人でお茶を飲んで、大家さんが帰ると私は道普請に出て、援軍1氏は山に宝探しに出ます。汗だくになって帰ってみると、1氏が弦を使ってリーフを作っているのです。これがなかなかいいのです。人って奴はいろいろの技を持っているのだなと、感心させられました。
トイレの水を開通させて、風呂場の排水を確認して、この日記に取り掛かるというわけです。 もう疲れたので、この辺でやめますが、明日はお弔いに出てから、1氏と宝探しと、山の暮らしの校正をしなくてはなりません。あー忙しい忙しい!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.