来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/08/09 予定の作業をこなす
2013/08/08 最後の焼畑のころ
2013/08/07 他人の力で生きてゆく
2013/08/05 貧すりゃ鈍する
2013/08/04 僕はツールド栄村でいいと思う

直接移動: 20138 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200711 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 月 

2004/11/13(土) 宙ずり作業
 昨日の雨が1100Mの所まで雪になって、ガスが晴れるまで気が付かなかったのだけれど、昼になって見上げるとアーァというほどきれいでありました。TV線の工事に来た人がワイヤーに身を託して作業をします。幾らあげるからやれ と言われても私はしないけれど、仕事だからやれと言われればドキドキしながらやる作業だと感じました。ここにきて多額の出費は頭が痛いけれど、マア活きていくってこんなもんでしょう。その分バイトで稼ぎましょう。
 今日はHYさんが来てくれたので、津南の友達と一杯やります。雪はこの月一杯ご遠慮申し上げます。なにしろ橋かけが残っているので、気が気ではありません。 明日は相吉で出稼ぎ決起集会があります。まーぁ飲み会ですが、この日記を楽しみにしているまだ見ぬお客様に面白いお話が出来るように、頑張りましょうー。

2004/11/12(金) コンクリ作業
  今日は朝から来年1月からのバイトの面接で野沢温泉まで行ってきました。帰りに熊の手洗い湯でのんびり漬かってきました。野沢の湯はなかなかのものです。津南でSHさんの所によると、地震で傾いた石油タンクを直していてコンクリートを打ってほぼ完成させました。これも被害なのです。マアー六というワンワンも少なからず影響しているとも思うのですが?ただ軍手でコンクリート撫で回すのは肌が荒れるな、と思いつつ!

2004/11/11(木) 今日は節句
 今日は節句でした。なんだか随分疲れて、だらだら片付けをしています。午後から雨というので、ゆっくり休もうと思ったのですが、ただ風が吹くばかりで休めません。トイレの水を凍結防止のために切りました。板囲いもして薪もまた積んで、忙しいことです。
 TV線の工事はちょっとお金が掛かりすぎます。出稼ぎの収入はほとんど税金や年金、車検などに消えていくのですね。そこにTV線ときました。この国の集金体制はしっかりしています。
 夕焼けで辺りがオレンジ色に染まりました。まだまだ暖かいのですが、雪が降るまでは気持ちが安定しません。

2004/11/10(水) ノンビリ焚き火
 少しのんびりしようと焚き火を始めました。そばの枯れ草を燃して灰を取ります。陶芸をやる友達に、釉薬として使ってもらいましょう。夕方、仁成館の招待でおなか一杯焼肉をご馳走になりました。ごちそうさま。今は風が強くなって立てかけてあった板がバタバタと倒れる音がします。

2004/11/09(火) 電話線と一緒にTV線も
 電話線取替え工事に作業員の方が来て、新しくなった線で電話をする。ただ電話線に共に掛けられていたTVのアンテナ線は取り外すと言われて、和山の区長さんが共同アンテナで使用料も払っているのだからと掛け合ってくれる。結果はまだ解らないが、実費を払うことで終わりそうです。10年居ても生活のこまごまとしたことまでは、その時になってみないと解りません。まぁーTVなんて見なければいいのだけれど、雪に閉じ込められたら寂しすぎるからね。
 雪が溜まる所は雪囲いを終えました。東電の工事も20日には終わる予定だと牧口?さんから聞きました。どうにか23日までには橋も掛けられる見通しが立ちました。
 秋はすっかり終わりになりました。 

2004/11/08(月) 紅葉は終わりました!
 お客さんもいて、遅くなりました。7日には秋山校区文化祭が行はれ、大正12年今から80年前の秋山のダム工事の写真を展示しました。昔の人たちの姿や、風景に皆喜んでくれました。
 ところで秋山の紅葉は終わりました。今年はまぁーまぁーでした。中越地震の影響で観光客は激減しましたが、どうにか被害も少なく無事であったのはその後の被害を見るにつけ、幸運でありました。私のもっきりやは二桁の客も来ませんでしたが、それはそれで、いい経験になりました。今日は秋山で唯一作られている白炭を買って来ました。

2004/11/03(水) 着々と
 久しぶりに晴れて、冬の準備も進みます。薪も出来るだけ積みました。あまり綺麗に積めませんでしたが、これで十分でしょう。昨日は間伐材を15本ほど持ってきて雪の溜まる箇所や池の岩魚の隠れる箇所を作ります。マアこんな風に一日が過ぎて行くわけです。今年の雪はまだまだとふんで一寸東京に帰ります。85の母も心配です。それではこれで。 

2004/11/02(火) 水かさが
 どうも中津川の水量が減らず。大事な橋掛けが出来ず。雪の時の渡河が保障出来ず。困ってしまうのです。今年は東電の水路工事がありまた台風などの雨で水かさがなかなかさがりません。東電の工事も大事だが私の冬の生活もこれまた大事なのです。なに出稼ぎに出なければいいのですが、それでは生活が立たず、とにかくこの冬の雪が来る前に橋は掛けたいのです。本来ならこの15日に友人たちが橋掛けに来てくれる予定でしたが、工事が終わらず、水量が減らず、延期となりました。年内の出稼ぎを終えて帰ってきた時、私は自分の家に入れるのでしょうか。当然裏の道は雪で雪崩が付いていて通れないのです。
 笑っちゃいますが、これが「来るなら来て見ろ もっきりや」の由来なのです。 

2004/11/01(月) 栗茸発見!
 どうにか昨日の仕事もEさんの手助けを得て完成。万歳!今日は大家さんが栗茸の場所をおしえてくれて、早速とりに行き、これも万歳!いやに暖かいと話しながら大家さんは帰っていきました。写真が載ればこれまた 万歳!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.