ベア副館長は気まぐれ旅行中♪ 
総合メニューは蜜柑劇場にあります。探してね。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/29 横浜の素敵なお店2店
2005/09/28 ドリアンの月餅
2005/09/04 Midsummer Cafe 夏至茶屋
2005/09/03 関内の一福と菓椰トースト
2005/08/19 バナナ酢

直接移動: 20064 月  20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/03/22(月) 横浜名物・極上金かすてら
横浜生まれ横浜育ち静岡県民のmika猫の推奨する横浜名物と言えば、まず<ありあけのハーバー>、そして<崎陽軒のシウマイ−真空パックでないもの−>が上げられます。
これは前に書いたので省くことにして。

今回紹介致しますのは
横濱文明堂の極上金カステラでございます。

文明堂と言えば長崎を発祥の地とし、今や全国にその名を轟かせる大手のカステラ屋さんですが、
この文明堂、実は長崎の文明堂総本店をはじめ、東京は日本橋文明堂、文明堂、横浜文明堂というように各地に根づいて独立した会社としてカステラを作りつづけております。
(皆さんの地区の文明堂もまた違う文明堂かもしれませんね。)

そして勿論、各店、総力を上げて目玉商品となる高級カステラを作り出しております。

今調べたところ、文明堂総本店は特撰カステラ、日本橋文明堂は特撰ハニーカステラ、文明堂は特撰五三カステラ。
そして横浜文明堂は、極上金かすてらです。

極上金かすてらの詳しくはこちらhttp://www.rakuten.co.jp/bunmeido/284926/231660/
で読んでください。(アフィリエイトにしようと思ったらこの日記、そのように上手く機能できませんでした( ^_^;)>)

この極上金かすてらは、実はあちらこちらの横浜文明堂で売られています。上記のように楽天さんでも買えるくらいです。
がっ!しかし、今回私がオススメする<横浜名物>の金かすてらはと言いますと、横浜は関内の文明堂駅前店・1丁目店・本店のこの3店舗でしか買えない金かすてらなのですっ!!

この3店舗で売っている金かすてらは、ザラメがメイッパイついています!!
これはもう福砂屋のカステラどころじゃないです。(福砂屋でも本店のはこうゆうのがあるかも???)
裏面ギッシリザラメです。カロリー高そうですが、シャリシャリして美味しいですっ!

他で売っているパックの金カステラも美味しいのでしょうか、こんなにザラメはついていないので、皆さん、今度横浜の伊勢崎町あたりにおこしのさいは、是非お土産にいかがでしょう。

一番わかり易い店舗は、伊勢崎町の松坂屋横。カレーミュージアムの真ん前のお店です。

ちなみにこの店では<カレーカステラ>も売っていますので、興味のある方は是非お試しください。

↓横浜関内の文明堂駅前店・1丁目店・本店のこの3店舗でしか買えない金かすてら!
(ここでも他の店で売ってる普通の金かすてらも売っていますので、販売員さんにザラメが多いやつか聞いて買ってください。)

2004/03/19(金) 鎌倉バニラの抹茶ロール
前に・・・ここの1月22日の日記にも
鎌倉バニラのロールケーキの紹介があるのですが
その時はカラメル味のロールケーキでした。

それはもう、うちの定番になってしまって
値段も¥850円と手ごろだし
鎌倉に行く度に買っています。

で、他のロールケーキはどうなのよっ!
ということで、1月の日記にも出てきた
¥1000円のバニラロールですが
これはまわりがシュー生地のロールケーキで
この店の自慢商品なのですが・・・

今回のオススメは、それではなくて
やはり¥850円のシリーズの方の
抹茶ロールです♪

生地はカラメルと同じ
詰まった感じの、でも柔らかい生地の抹茶味♪
クリームはバニラで、大納言がチラチラと入ってます。

この¥850のシリーズは
他にあずきロールがありますが
それはまだ食べていません。
あと、桜の時期だけ
桜ロールも販売されるそうです。

両方とも食べたいなっ♪

お花見に鎌倉にお越しのさいは、
是非、桜の並んだ段葛を八幡様方面に歩き
八幡様の手前左側のバニラをのぞいてみてくださいっ♪
(ケーキ屋さんぽくないからちょっとわかりづらいかもっ。)

2004/03/01(月) おから嫌いだけどおから
子供の頃、お豆腐屋さんの前を通ると湯気のたった白くてモコモコのお山がお店の外に出ていました。

それは、とてもフワフワでとても温かでとてもミルキーな予感。

母にねだってそれを買ってもらい、楽しみに待っていると

そこに出てきたのは薄茶色のヘンなおかず。

にんじん、ひじき、ネギなどなど嫌いなもののオンパレードで、臭いわマズイわボロボロだわで悲しい思いをしたのでした。

「お母さんっ、私あの白いまんまが食べたいのっ。」

そしてしばらくして買ってきてもらったそれを、夢の世界の食べ物のようなつもりで口に入れると・・・。
やっぱり不味さは変わりませんでした。

その頃の私には、おからの山はカッテージチーズの山に見えたのでしょうね。

・・・・・

でもおからは体にいいんです。そして、産業廃棄物となってしまうおからを国民が毎日少しづつ食べれば環境問題も成人病も解決するってものらしいのです。

そんなある日、天然酵母のパン屋さんのショーケースにおからが並んでいました。ちょっと洋風な感じで。

味は甘酸っぱく、少しオリーブオイルが入っています。具はインゲン豆と枝豆とそら豆と黒オリーブときくらげ。

とても美味しかったので、うちにある材料で作ってみました。

大豆、緑豆、白きくらげ、にんじん・・・などなど。

買ったものはもう少し白かったです。( ^_^;)>


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.