おはなの日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/22 9w0d
2010/04/15 8w0d
2010/04/08 7W0d
2010/03/27 周期37日目
2010/03/25 周期35日目 胎嚢確認

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2010/01/30(土) 周期12日目
本日、Nクリニックに親子3人で行ってまいりました^^

でも、はな太とおはなの診察時間をずらしたんで

こちびが、Nクリニックの中に入る事は、なかったです。

Nクリニック終了後は
長い時間、つきあってくれたこちびに、ご褒美として
海遊館に夕方からだけど連れてってあげましたーー

さて本日のNクリニック

先に、はな太がクリニックにinして
その間、おはなとこちびは
近くで優雅にお茶してました^^

そんで、はな太が終わって
おはながNクリニックにin

今周期から
チャレンジしたい旨つたえると
先生は、快諾。

スプレキュアを頂いて
2月8日から鼻しゅっしゅが始まります。

ちなみに
今回は、はな太の結果は聞かず(次回診察時に聞く予定)
おはなの検査結果の説明でした。

やはり、どこにも異常なし
卵巣年齢の抗ミュラー管ホルモンの結果も
ごくごく普通の正常値

まだまだ、衰えてないようです

その他のホルモン系は、すべて異常なし

原因不明不妊、特に2人目不妊となるとは
ピックアップ障害が多くを占める原因であろう。。

まあ、高齢になってきてるって事も考えられるけど
2、3年のうちに急激に妊娠力が落ちるというのも
考えにくく、、

。。。というのが
今の不妊専門ドクターの見解だそうです

そんな風に言われたら、そう思えてくるんだよね、、

まあ、何年後かに、また医学が進歩して
別の原因もわかるようになるかもしれないけどね

あ!話それましたが

順調にいけば2月末頃
採卵にいけそうです^^

おはなとはな太
今回、細心の注意を払って
こちびをNクリニックに近づけないようにしたんだけど

Nクリニックの中には
けっこうお子ちゃまいっぱいいました^^;

走り回ってる子や
親子3人でベビーカーも待合に持ち込んでいる夫婦

いろいろ
いました

それぞれのやんごとなき事情があると思うので、
なんとも言いませんけど、あんまり気にする事なかったのかな〜
と思います。

それでもおはなが、1人目不妊で治療中だったら
「・・・・・・;」って思ったかな〜

いまのとこ
予定では、もうこちびがNクリニックにくる事はないと思うけど
もし、やんごとなき事情ができても、びくびくしなくてよさそう
と思ってしまいました。


5年前は、Nクリニックで
あまり子供連れの方を目にする事がなかったんで
2人不妊も、積極的に治療を受ける時代になったのかな〜と
思ってしまいました

5年経てば
いろいろ
変わるものですね


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.