ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/26 江本結婚式
2010/06/25 W杯デンマーク戦
2010/06/19 W杯オランダ戦
2010/06/12 多摩川BBQ
2010/05/29 東京たてもの園

直接移動: 20106 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2009/06/20(土) 一日サイダー屋
ここ最近、アウトドアの仲間と、とある祭りをずっと企画してたのです。
千葉県は東金の若手無農薬農家とコラボして
料理、雑貨、音楽に至るまで「手作り」にこだわった
キャンドルナイトイベントを開こう、ということで
毎週のように打ち合わせを重ね、準備をしてきました。

ついに今日、それが形になる時がやってきました。

九十九里の田んぼの中の廃工場。
集まった50人ものスタッフと共に準備をし、廃工場は立派な会場となりました。
俺は会場装飾のリーダーだったわけですがなんとかそちらも形になった模様。
そして昼12時、ついに「ゆらぎフェスタ」開幕です。

自分は「北総サイダー」という、千葉の地サイダーを売りました。
地サイダーというのは、その土地で昔から作られて来たサイダーのことで
40年以上も前の三ツ矢サイダーの瓶を使いまわして
地元の一部だけで細々と流通しているレアな逸品。
特徴的なのは、何といってもその炭酸の強さ。
そこらで市販されてるサイダーとは比べものにならないくらい強い。
そんなサイダーを、わざわざ成田まで行って仕入れて来たのです。

まぁ皆さんご存知かとは思いますが、我が家には昭和レトログッズが溢れてまして。
今回はそれらを総動員して店を作り、
我が家に眠る古い瓶を並べ「懐かしのジュース展」も併設して開催しました。

北総サイダーのインパクトはもちろん、
この店構えとジュース展に惹かれる人はかなり多かったようで。
特に40代以上のお客さんは興味津々でした。

それに、よく晴れた天気も手伝って、お陰様で売り上げは絶好調。
みんな炭酸の強さに驚いてたけど、喜んでもらえて良かったです。

中には、俺を本物のサイダー業者と思ってる人がいたりしたけど…
とにもかくにも、今まで表に出すことがほとんどなかった
ジュース研究家の一面を初めて見せたわけで、
ジュースにまつわるトークがお客さん的にヒットだったらしく
講演会のオファーまで戴いてしまいました…。


ちなみに、ほかの店も繁盛してたみたいで何よりです。
特にキャンドルナイトが始まってからのアフリカの音楽の演奏は圧巻で
観客がみんな前に出て踊りだし、すごいことになってた。
そんな中、東農大の連中が本場の大根踊りを披露、
俺も負けじと沼東伝統の下駄踊りを10年振りに解禁!
ここで下駄踊りをするとは思わなかったわ…。


とにもかくにも、大盛り上がりだった今回のフェス。
サイダーが売れたのもよかったけど、
何よりも客も主催側もみんなが楽しめて笑顔になれたのが一番でした。


夜、東金の農家の家で打ち上げをやり
無農薬野菜をどっさりもらってクルマで帰路につきましたとさ。

2009/06/16(火) 蓄膿症
…ということで

風邪なのに遊びまくり、

畳でそのまま寝る生活を続けた結果、

めでたく蓄膿症になりました。


顔の奥に何かが溜まってる違和感と
その圧迫により引き起こされる、
頭痛とぼんやり感と集中力の低下。

鼻の奥も、なんだか痛い。

そして、とめどなく溢れ出る鼻水(というか鼻血)、
鼻声でしゃべりにくいもどかしさ…。



あー 辛い。
あー 辛い。


頭切開して全部掻き出してやりたいです。


そういえば昔、つぶつぶグレープジュースの
最後に空き缶のフチに残ったグレープたち
あいつらも激しく掻き出してやりたかったなぁ…。


舌でチロチロやって全部取れた時の快感たるや…。


舌が届くか届かないかの瀬戸際の
微妙なサイズの250ml缶てのもニクい。


今の子供はあの歓びを知らない。


子供が生まれたら、ぶどうは皿に盛るのではなく

空き缶に入れて出そうと思います。

2009/06/14(日) BBQ
小学校時代の仲間と、厚木の奥地の七沢でBBQしました。

参加者は、浅野、福原、大ちゃん、
小澤、蛭ちゃん、雄大、えぐそん、マナ。

まぁこれだけ集まればテンション上がるわけで…。

肉ももりもり食っちゃうわけで…。

そして、バレーボールなんぞしてしまうわけで…。


てなわけで、相変わらず体調最悪です。

でも梅雨なのに晴れてんだよ!?

家でおとなしく寝てるなんて…できませんわ。


ある人に言われました。

ホント、頭ん中は子供のまんまだね、って。

えぇ、間違いないです(笑)

2009/06/13(土) 祭りの準備
mixiでは告知してたんですが、
6月20日に、アウトドアの仲間と
千葉の九十九里の近くでフェスをやることになりまして。

田んぼの真ん中の廃工場を貸し切り、
「手作り」をテーマに、食、ものづくり、音楽と
多岐に渡る店やステージを展開します。

で、今日はその準備で朝から九十九里入り。
会場の掃除と飾り付けを中心に行いました。
一応、装飾リーダーなんでね。
この学祭みたいな感覚、久しぶりだわぁ。


夜は、小学校仲間の飲み会でした。
かねてから、風邪ということもあって体調は最悪。
みるみる顔は青くなり、テンションガタ落ち…。
でもボーリングでは何故か絶好調でしたが…。

ここ最近のハードな生活のツケが出てしまいわしたわ…。

とりあえず、土日は8月まで予定がてんこもりだから、
平日にしっかり風邪治さねーと!

…って逆か…。

これじゃ治らんわな。

2009/06/05(金) 静岡空港について
地元で富士山静岡空港なるものが開港しました。

とりあえず富士山とは遠く掛け離れた場所にあるわけで。
静岡だからってなんでもかんでも
富士山アピールすりゃいいってわけじゃないだろーに。
まぁそれでも富士山は山梨ではなく静岡のものですが(笑)



さて、本題に戻ります。

この地方空港の経営難の時代に、
よくもまぁ黒字を見込んで大金注ぎ込んだなぁ、と。
どう考えても、利用客が見込めるとは思えない。
東部の伊豆や沼津の人間には羽田があるし、
西部の浜松の人間にはセントレアや小牧があるし、
中部の静岡の人間には茶畑があるし…。
てのは冗談、中部の静岡からも遠く掛け離れた
茶畑のど真ん中にあって誰が利用するんだか。
ゴールデンウイークに近くを通ったけど、
あのアクセスの悪さは特筆に値する。


しかも、ある程度の集客が見込める東京、名古屋、大阪の
三大都市圏へは新幹線ですぐ行けるから、
飛行機が就航するはずないし、
せいぜい福岡や千歳くらいの路線しか就航しないのだろう。
とはいえ定期便を飛ばすほど、静岡と福岡、千歳の
パイプが太いとも思えない。
先に開港した、非難ごうごうの能登空港でさえ、
「東京や大阪の都市圏とを結び観光客誘致!」という大義名分があるのに
それすらかなわない静岡空港の意義って一体…。


もう半分意地だったんだろうなぁ…。
こんなに人口がいるのに空港がないのはおかしい!という
利用率とはまったく関係のない根拠に基づいて
作り始めたら作り始めたで、後戻りできなくなったんだろうな…。

ま、あとは献金やら利益供与やら
「地域のために」を掲げながら自分のことしか考えない
どす黒いオトナの世界の為せる業なのでしょう。

ちなみに静岡県内は第二東名もほぼ完成してるわけですが。
これも二の舞になるんだろうなぁ…。


石川さん(知事)、なんとかしてください。


…って、石川さんも辞めちゃうんだっけ。

空港建設を強行しておきながら、
周囲の立ち木の高さが基準に合わずにその伐採で時間を取られ
開港が延期になったことが原因で自ら辞職って…。

あんた、命かけてまで何がしたかったのよさ。
空港推進しておきながら空港が原因で辞職って。


地元の迷走ぶりに今回はあきれるばかりです。

みなさん、ぜひ富士山静岡空港に遊びに来てください。
遠いので迎えに行きませんが。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.