|
2009/04/05(日)
北朝鮮がロケット打ち上げ
|
|
|
7時目を覚ます。血圧11.67脈拍65体温35.6体重65.5s 日曜日は家族全員が朝寝坊。テレビを見ているが「所さんの」は終わってしまったらしく、ヤッターマンをやっていた。 いつもの4チャンと6チャン行ったりきたりしてる。 和田あき子の番組中11時半過ぎ臨時ニュース北朝鮮が人工衛星を打ち上げた、妻に知らせてあげるとすでにおきて洗濯を済め瀬手いたところ。 ミサイルだミサイルだといたずらに騒いでいるが困りモノ、マスコミや政府が国民に恐怖感を与えている。もっと正確で正しい情報を伝えて欲しい。衛星写真を見入る限り取り付けてあるのは人工衛星モドキであるのは素人の私が見ても判る、基本的には無害である。 今回マスコミで日本の防衛組織を隈なく曝け出してしまっているが、今後の国防のほうが心配である。(ほんと日本て間抜け(泣) なんて心配しながらニュースを暫く見ている 13時早めの昼食に呼ばれる パソコン電源を入れておき昼食 15時中央図書館へ予約と返却と黒目川へ出て東部図書館へ行く「エド・サリバン・ショー」のDVDがあり借りる。 昭和65年ぐらいに4チャンで少し放送したが歌好きな父と見た思い出を思い出す。 落合川から氷川神社へお参りし17時115分家に戻る。 長男が前に買ったボタン電池が不良かもしれないと次男がダイソーまで歩いて行ってきたが異常が無いとの事、ダイオードが点灯しないと言う。見てやるとホルダーに隙間が、じかに配線しても点かない、再度ボタン電池の型番を見るとCR1220?買ったのがLR1120ボタン電池は頭LRは1.5V。SRが1.55V。CRは3Vのはず。電圧が足りないのだ。浅田飴も無いというので妻と車で買いに行く。清瀬のダイソーまで行く、買いたいものは無し、余分な買い物をし小金井街道に出て、コジマ電気手前の薬局で浅田飴など、コジマ電気でボタン電池と換えの歯ブラシなどを買って19時家に戻る。妻夕食時間が遅くなると悲鳴を上げていたが20時チャンと夕食の支度を終わらせ夕食、少し威張って居た。 21時半風呂 パソコン 24時半早く寝たいが結局は2時。(DVD) 本日11293歩
|
 |
|
|