|
2009/04/04(土)
眼鏡を届ける
|
|
|
7時目を覚ます。血圧106.72脈拍57体温35.2体重65.5s メールの返事と図書館の予約をする。その後ウイルススキャン。 昼食このところ8枚切りを切らしていて6枚切り1枚。 10時04分小林先生から、車の中にメガネを落としていないかと電話がある。探すと椅子の間に落ちていたので電話をする。いつでも良いとの事だったが渡す資料のDVD作業が終わり次第自転車で届けると伝える。 パソコン作業。 11時50分母から電話がある。昨日の慰労。 CD表の更正なども 13時06分河井先輩から電話、「誰も知らない手塚治虫」の中で岡部江利子先生の名前を出す事の了承を得て欲しいとの事。 電話では忙しいかもしれないので、すぐに岡部先生へなれない携帯でのメールを打つ作業。何とか文章を作りメールを出すと13時38分間髪を入れずの電話がかかってくる。 そして了解を得た。すぐに河井先輩へ連絡、話中であったが、少し後かけなおし連絡する。 14時昼食 14時半過ぎ自転車で家を出る。中央図書館で返却と予約を借りる、15時05分小林先生宅へ着き眼鏡と資料をお渡しする。 帰りは強い向かい風自転車が押し戻される感じ。 セブンイレブンの横の道を真っ直ぐ畑の中の細い道に入る、雲雀が鳴いていた。野火止用水から上の原団地へ入る名前のわからない綺麗な花が咲いていたので写真を撮る。西友により安くなっていた食パン8枚切りを2斤買う。傍の100円ショップでデジカメ用の小さな三脚と携帯用のイヤホンジャック変換を買う。 15時50分家に戻る。 16時15分河井先輩に小林先生が資料はファックスで送るといっていたと電話して伝える。 疲れて横になりDVDを見る 20時夕食 21時半風呂 パソコン DVD 24時半妻のmp-3プレーヤーに松山千春を入れてやる約束を思い出しパソコンの電源を入れる。約90曲を入れてやり1時半終了 DVDを見て2時半寝る 本日2811歩 ほとんど自転車
|
 |
|
|