|
2009/04/11(土)
細川たかし歌手のショーを見に行く
|
|
|
7時55分目を覚ます。血圧11.70 脈拍65 体温35.7 体重65.7s 8時朝食、食パン8枚切り2枚にジャムを塗り食べた、前はべたべたと塗ったが、ほんの少し、それでも甘く美味しかった。牛乳180ml。 8時40分パソコンの電源を入れる。 体重表をつける。 8時50分メールをチェックして斉藤様にメールを出す。 9時長男起きる、が出かけるのでパソコンに忙しい。 9時半長男でかけると、妻が来て「いつでも出かけられるわよ」嫁げる。 パソコン電源を切り、着替えて下に行き「12時からだったよね」と妻に尋ねると怪訝な顔「1時半受付、2時からだよ」という。 招待券を確かめるととき平成21年4月11日(土曜日) ところ 大宮ソニックシティ大ホール 開演午後2時(入場は1時30分より) とある。 勘違いで12時代受付と思っていたのだ、「なら10時半ごろ出かけようか」とと妻に話し、中央図書館へ寄って返却しようと借りていたものをリックにつめる。と、10時母から電話が来る「何だまだ家に居たのか」「12時ぐらいに行くよ」「やだ10時ぐらいには繰ると思って待っているのだ」との事。母の家に寄り車を置かせてもらって南浦和から大宮まで電車で行くと話したが、遊びに来ると勝手に思い込んでいる。「12時前に行くかんね」に「わかった」といって電話を切る。10時5分母から電話が入り「早く来てくんない、じゅんさんに頼みたい事あんだ」との事、妻に事情を話しすぐに出かけることにする。 11時5分田嶋という所で信号待ちしていると母から電話「今何処まで来た」「田嶋、もうすぐ着く」待ち切れない様子。 たいした頼まれ物ではない、ライフまで妻と歩いて買い物。食欲がないという母も一緒に食べれば結構食べれる。寂しいのだが一緒に生活は断固としてやだという。 お寿司のお弁当、傍が夕べは食べたかったといってもいたので、お傍のお弁当、母の好きな大福、みたらし団子、桜餅、その上ショートケーキに、シュークリーム、などなど、お茶のペットボトル、などを買う。ポイントカードを持っていけばかなりのポイントだが面倒くさいとポイントカードを渡さない。今度作っておくか。そして戻る。12時になり、妻がお寿司を食べ始めるとそれにつられて、母も少し食べる。 弟の奥さんがお昼の用意に来てくれる、食事の支度をこまごまとしてくれる、いつもは弟が来てくれるのだが、昨日遅くまで友人たちと飲んでいて二日酔いで寝ているとの事、母が寂しそうな顔をする。 私も少しお昼を食べておき12時45分妻と歩いて南浦和駅に向かう。大宮駅に着き帰りの切符を買っておいて会場に着くと周りにはすでに待っている昔の女性たちがとり巻いていた。入場場所まで行って見ると13時半で丁度ゲートを開こうとしている所。一番で妻度入場する。席は1階26列の42.43番せり出した2階席の下あたり。13時55分開演予告のブザーがなる、2500人の会場はすでに満員、全てがJAさいたまの招待客。 14時丁度「JAさいたま・かんしゃのつどい」開会する、理事さんや役員の紹介と挨拶、さいたま市長の挨拶の後一度幕が閉まり 第一部細川たかし一座「母恋い鴉」が始まる。 15時休憩15分 細川たかし歌謡ショーが始まる。 トークもありその歌唱力のパワーにテレビとの違いを感じ、プロの凄さを見せられ、16時半閉幕。フアンでも何の興味のなく行ったのに終わってみたら感動していた。 何でも自分の目で見てから批評すべきだ。 (反省) 大宮駅の変貌に驚いた。改札口を入るとそこはデパートの食料売り場となんら引けをとらない、お店の多さヒナ数の豊富さ、何より驚いたのは、お祭りでもないのにその人の多さ。全ての人は切符を買って入っているはず、乗車客なのにその人ごみに驚く。 東久留米なんてお祭りに集る人手でもかなわないないほど、 わが町は本当にど田舎と、劣等感。 17時07分の電車で南浦和で下りて実家へもどる。 母は何度かケーキを買ってきてもらおうと電話をしたという。ケーキなら買ってあるよ、冷蔵庫のチルト室に入れとくよと妻が行っておいたはず。それもいらないから持って帰れといっていたのをわざわざ入れておいたのだ。 結局いらないといっていたみたらし団子や大福など、やはり欲しいと言い出す。弟の苦労がほんの少しわかる。 そろそろ帰ろうとしているところに弟夫婦がやってくる、今日はこられないという弟に何か言ったらしい。母がしきりに反省している、それでも弟が来てくれたことでうれしそう。 弟にお礼を言い後をお願いして帰ることにする。 新座まで来て業務用スーパーで買い物、スキヤで夕食用の弁当、すきやは東久留米駅西にも在るのだがそこのはまずいといい息子たちは食べないのだ。ここのは文句なく食べるのでここでいつも買う。結局家に帰ったのは19時半をはるかに回っていた。長男も帰宅して珍しく車で出かけていったとの事、「食事はいらない食べてくる」といっていたと次男、洗濯物は次男が取り込んでいた。 19時48分河井先輩に電話を入れる、外出していたが、奥様に伝言してあり15日、16日OKとの事16日ならば高橋良輔先生も来る事が出来るとのうれしい伝言。 すぐに斉藤さんにメールを打つ。 20時過ぎ「夕食にしようと」妻、「メールを出すまで待って」という。メールを出し終わって夕食、すでに次男は食べ終わっている。風呂に入りパソコン、メールチェックなどの後CD2枚ほど効果音取り込む。日記を付けるこれでもう23時半時間のたつのが早い。 1時パソコンの電源を切り「三国志」を見ている。 1時半過ぎ長男帰宅。魚釣りが出来るお店で食事をしてきたとの事であった。(二人で7千円を超えている、) 2時長男お部屋の明かりが点いているのに寝ている気配。見るとテレビやパソコンが点いたままで疲れて寝ている。チャンと寝るように言う。 3時半寝る。本日8422歩
|
 |
|
|