|
2009/04/01(水)
手塚プロへ
|
|
|
7時45分目を覚ます。 血圧109.64脈拍62体温35.9体重65.3s 朝食はいつものトースト6枚切り1枚で 昨夜雨が降ったが何とか晴れて9時半長男バイクで出かけていく。 エプリルフールといえば小林先生の誕生日、本当は3日に生まれたと言っていた。 何かプレゼントを考えるが年金暮らしの悲しさ。 シャトレーゼで誕生日ケーキにしようかなど。 手塚プロの森資料室長にも資料を借りっ放し無沙汰をしている。 13時すぎ妻がお昼はと聞きに来たような気がしたが忘れた。 自転車で行こうと思っているうち時間ばかりが過ぎてしまいバイクで行く事にする。 天気が心配だが皮ジャンを着て14時前家を出る。バイクのためシャトレーゼでケーキを買って言ったら、くしゃくしゃに崩れてしまいそう、確か手塚プロ近くでケーキやさんを見た覚えがあり、とりあえず手塚プロへ行く。資料室へ行きご挨拶と借りていたものをお返しする。小林先生が在社している事尾を確認して、ケーキを買いに行く、しかし市役所の周りにケーキ屋さんが無い。和菓子やさんではチョト違うのでロジャースへ行って見る。しかしここにも和菓子だけ。川越街道から市役所まで流し手塚プロの道から式街道へ出ても無い、川越街道の交差点ロウソンにもなく新座駅前に探しに行く。こんな事なら買って来るんだったと後悔。 駅前のスーパーへ行く中のパンやさんではケーキが売り切れ仕方なく、スーパーのケーキを買って手塚プロに戻る。3階に行って見ると小林先生は居らず、資料室へ行く。小林先生は資料室に居り、誕生日のお祝いを言う事が出来た。 4人で小さなケーキでお祝い。手塚プロを出ると雨が降り出していた。 17時帰宅、革ジャンとズボンをタオルで拭き着替えて自室でテレビを見る。疲れて少し寝たようだ 20時夕食と呼びに来た妻で起きる、 21時半風呂 横になってテレビを見ながら、歯の隙間に違和感があり爪楊枝で突っついていたら歯に被せてあったのが取れてしまう。明日は歯医者がお休みあさってになってしまう。 DVD「冬鳥」 一度寝ようとしたが眠れず、再度見る。6時過ぎ寝たようだ。 本日1943歩。
|
 |
|
|