|
2009/03/12(木)
誰も知らない手塚治虫の取材
|
|
|
寝ておらず。血圧101.68脈拍58体温35.5体重63.7s 8時台所へ行って体重を計り、朝食を食べておく。 9時長男が起きたので底氏寝ておく事にしてテレビを(DVD)消す。 11時半目を覚ます。そのまま着替えもせずDVDの続きを着ている。 12時22分携帯に岡部先生からメールを貰う。 何とか返事を 14時妻帰宅してインスタントカレーで昼食。 その度もDVDを見ている。 17時パソコンでメールチェックなど 17時半過ぎ着替える。妻たちお使いに出かける。 18時鍵を閉めて車で家を出る。 18時20分小林先生のお宅のセブンイレブン駐車場へつく。 18時30分小林先生帰宅 18時45分写真を探していたと小林先生遅れて。 蝉丸へ行く。19時20分蝉丸へ到着。お店が閉まっていて柴山先生がそとで待っていた。寒いので車の中で待っていることにする。 ご長男が帰宅、一緒に車の中で待つ。 吉祥寺まで迎えに行っていた河井先輩と奥様が創樹社美術出版の伊藤社長と手塚プロの藤澤優フアンクラブ担当を乗せて帰宅お店の中に入る。 藤澤FC担当が今度出版する「誰も知らない手塚治虫」のインタビュー記事をフアンクラブへ載せるための取材が始まる。 今日は挨拶だけと伊藤社長は30分で次の面会先に向かう。 9時半取材が終わり、歓談となり、昨日帰ってきたばかりの奥様のもてなしあっという間に11時半。河井先輩と柴山先生が藤澤FC担当を東高円寺まで送っていく。 戻った所でも少し飲食、12時半おいとまして柴山先生小林先生を送って1時半帰宅冷えた風呂に入り2時布団に入る。DVD「大祚榮(デジョヨン)」の続きを見て3時半寝る。 本日262歩
↓ 取材を受けている小林先生
|
 |
|
|