|
2009/03/10(火)
携帯電話でメール
|
|
|
7時30分目を覚ます。血圧106.70脈拍62体温35.8体重64.4s 朝食6枚切り1枚 9時長男起きたが具合が悪く会社に連絡してお休みする事にしたとの事。 晴れて太陽が点す。洗濯物を干してやる。パソコン 10時42分河井先輩から電話が入る。奥さん居なくて寂しそう、明日は帰るはず。 11時30分母に電話を入れる。 11時57分小林先生から電話が入る。 「虫プロOB達による感謝展」 よりたいけれどまだ開催しているかどうかの確認。 3月12(木)までの午前8時30分〜午後8時豊島区民センター2階のコア・いけぶくろのふれあい交流サロンにて開催 している旨連絡する。 12時05分勤労福祉会館の岡部江利子先生に連絡をする。 パソコン 14時昼食 パソコン 15時半中央図書館へ行き予約を借りてくる。 落合川から氷川神社へ行きお参り 南神明橋へ戻る。川沿いで雲間から光が差すのを携帯のカメラで撮るしかし上手く写っていない。 16時40分家に戻る。 20時夕食 20時45分岡部先生からSメールを頂く しかし携帯電話でメールをした経験が無いのだ。 少しでも楽をしようと検索で、パソコンから携帯電話へメールが出来ないかと調べる。 前にはフリーのソフトで在ったようだが現在そのサイトがなくなっている。他にはまったく無い。 考えてみると、そんなソフトがあればお金がかからないでメールが送れるはず、携帯電話の迷惑メールに利用されたら、と考えると、現在無くなっていて当然だと思う。 諦めて何とか携帯で返事を送信する。 22時風呂 DVDDVD「新・別巡検」 2時過ぎていまい寝る 本日5072歩
|
 |
|
|