|
2008/04/30(水)
河井さんに誘われ食事会にお邪魔
|
|
|
8時目を覚ます 血圧116.73脈拍73.体温35.5体重65.6s メールチェックなど 10時半ごろ家を出て地蔵橋へ行ってみる、見物人は居なかった。 落合川を下り旧河川に行く、右岸21にバリケンはうずくまって寝ているようだった。こぶし橋左の人工池に人がたくさん出ていた、カワセミが餌を取っているとの事で、たくさんの人がカメラを構えて待ちかねている。その中の2人の人と話を始め5月3日にジェイコムさんが落合川合流点から源流まで取材するがカワセミや河川のことに詳しい高橋さんに出会い前にお聞きしたが私などより良く知っている人なので、5月3日にジェイコムの人に説明出来たらよいのだが、という話になった、女性の方が、その人なら知っています、連絡を取りましょうと電話をしてくれた、あいにく留守で携帯の番号に連絡しようとしたが番号がわからずいると、隣の男性が名詞を持っていた、そして電話をかけお話をすると、3日のことは知っているという。昨日地蔵橋付近に居た人に3日のことと、カワセになど詳しい人いませんかといっていた、その人からすでに伝わっていたのだ、11時ごろ地蔵橋付近で待っていてくれることになった。 そしてその方たちにお礼を言うと実は私は姉ですという、世間ってこんなにも狭いのか、またこんな奇跡に近いことが重なっていいのか不思議な気持ちになった。 不動橋手前の堰の上の所で川を眺めている人が居た、何か居るのですかと尋ねるとあそこにと指を差す。蛇が変な形でとぐろを巻いている、しばらく見ていると動き出しそれが2匹の大きな青大将であった、恋の季節なのだ。神山橋から東久留米駅に向かい市役所2階に12時少し前に着く、鴨下さんが食事に行く前で3日のことを情報として伝える。 宮下橋から落合川に戻る、こぶし橋の池にはすでに人影はなくなっていた。その先で川面を見ている人が居た、やな予感はしたが尋ねて見ると、予感が的中おなかの膨れた蛇が体を水中に沈め頭だけ出して舌をぺろぺろ出している、しばらく眺めていたら上流から蛇が泳いで目の前を下っていく、なんと本日4匹も見てしまった、昨日地蔵橋であった人から蛇を見たよ、とは聞いていたが無さかこんなにも居るとは思わなかった。夜は歩けないね。 12時半過ぎ家に戻る。 14時始めての食事を取る 光波河井先輩から芝さんやかおるさんと食事をするのでと誘われている、考えてみると昨日お会いしたばかり随分図々しいのだが芝さんに会いたい思いに負け、恥を捨てた。 その時間が待ち遠しくて落ち着かない。 16時45分バイクで家を出て荷物にならないように柳窪小麦のかりんとうを買う。15時半蝉丸http://www.good24.jp/shop/h406.htmlに着く。河井さんとタクシーで吉祥寺駅に行くと芝さんが来ていた、かおるさんもまもなく見えて食事をする。生まれて初めてエスカルゴを食べた、おいしかったよ。 話を聞くだけでも楽しくうれしかった。かおるさんは私のことを最後まで思い出せず記憶に無いご様子、虫プロで美人に上げられた方で吉村君や小林君のことを知っているのにちょっとがっかり。いまでも昔の面影があり美人。 21時過ぎ河井さんとタクシーで蝉丸まで戻り、22時までまたもやお話、息子さんも帰られたのに相変わらずのあつかましさ、家族に送られてバイクにて帰路に着き22時半帰宅風呂に入り、興奮を冷ますためDVDを見て2時寝る。 本日13715歩
|
 |
|
|