|
2008/12/10(水)
自転車直しを見た
|
|
|
8時目を覚ます血圧113.75脈拍64体温35.2体重64.1s 朝食 10時中央図書館へ返却し黒目川から東部図書館へ行く事にする、消防署前を通ると署員が自転車を直していた、傍らにはお年を召した伍夫人が立っている、多分困っているのを見て署員の人が修理している事が見て取れた、手を出す必要もなさそうなので携帯で写真を撮って立ち去る。昔「小さな親切運動」て、s言うのがあったが世の中まだまだ捨てたもんじゃない。など心が和む。 東部図書館で20点ほど資料を借り、リックに背負って神山大橋からいつもの川沿いをウォーキング、落合川沿い不動橋あたりで日の光が暑く感じられ服を一枚脱ぎこれもリックにつめる。氷川神社へお参り、うがい手水で身を清めて弐礼弐拍で家内安全、と健康など祈り礼をして氷川神社を後にする。家に戻るとすでに13時10分になっていた。 パソコンメールチェックなど 14時昼食パソコン 16時45分中央図書館へ返却と予約を借りて17時20分家に戻る。 パソコン 20時夕食 21時半風呂 1時半予約をする 2時半寝る 本日14,598歩
|
 |
|
|