|
2008/01/08(火)
東久留米七福神めぐり
|
|
|
8時目を覚ます 血圧上が119、下が64、脈拍64、体温35.9℃ 体重64.9kg 8時30分朝食 9時長男が起きたので布団を干す。 昨年履いていた靴、入院して、運動療法を始めたとき買ったものは、まだ履けるが、次のはすぐにだめになった、ワークマンが、開店した時買ったのが、3足目であったが、靴底が磨り減ってとうに限度であった、暮れに捨てられないと言うので、年明け月曜日ごみの出せる日まで何とか履いていた。今日から昨年買っておいた新しい靴を下ろした。 9時10分氷川神社へお参りに向かう、神山大橋を折り返す、いつも会う犬を2匹連れた人と挨拶をし、土曜日の東久留米七福神めぐりの話をする。地蔵橋まで戻って10時50分家に戻る。 いつもは右足が、大きめなので右足で履いてみて靴を買う、今度の靴もそうであったが、左がどうも合わない、少し小さいのか、少し贅沢をして買ったナイキの靴、インチなので国産の靴とは微妙にサイズが違うのかもしれない。昔は自分の足を靴に合わせたものだ、少しお金を払ったものだから、自分の足が、贅沢を言っているんだろう。
パソコンメールなど 14時妻が帰宅して昼食 その後もパソコン 19時夕食 チョット痩せすぎなどと心配して昨年9月から65キロをキープしているが、正月感けたせいか体重が上昇、そうなると気になるせいで気分が悪い。そこでもう少し歩くことにし、重い腰を上げる。 19時30分食パンも切れ掛かっているので、団地西友まで。第5小学校前の歩道、昨年の暮れ校門の東側を広げた。今度は西側も広げるらしく工事が始まってポールが立っていた。あいにく食パンは無く、お寿司が半額になっていた、そこでちらし寿司と寿司を買って20時半戻る。 21時風呂に入り、湯たんぽの入った布団にもぐりこむ、DVDで「グリーンローズ」を見ながら24時寝る。 本日16,377歩
|
 |
|
|