|
2006/04/02(日)
3号機がお釈迦
|
|
|
朝図書館へ行き「裏窓」「イルポスティーノ」「 ミセス・ダウト」等を借りてくる、妻の用事が済んだら実家へ行く、その間3号機の調子を見るがマザーボードかCPUが逝かれたみたい。モニターに線が入ってしまう。やっと用事が終ったので、妻と2人で家を出る図書館へ寄り、帰りが遅くなるので「ポルターガイスト」を借りておく。浦和のまるや へ寄って、母に頼まれた買い物をして実家へ、母の頼まれごとをして、弟長女の入学祝いにと、弟に会いに行き、昨日六仙公園開園式で配布された苗木(家にも同じのを植える)とお祝いを弟に渡してくる。帰り、まるやへ再度寄って、お弁当などを買い、秋が瀬橋の道から、ヨーカドーで買い物をして帰宅する。夜3号機の修理など試みるが、救えそうもない。
|
 |
|
|