まさみ じゅん
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/11/23 11月23日休日
2010/11/22 11月22日
2010/11/21 11月21日
2010/11/20 11月20日
2010/06/27 2010年6月26日

直接移動: 201011 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2005/09/07(水) 何もする気にならない
台風は九州で被害を出している、甥からメールが届きさほどの被害は出ていない模様で安堵する。
1日外出もしないで家に居た。たまたまNHK教育の日本語で遊ぼうを目にした、と言うのは、何か用か九日十日、と言う言葉をやっていた。落語が好きで、子どもの頃から、良く聞いた、この話も、日にちを聞かれた男が、勘違いで5日、6日と教えてしまう。間違いに気が付き、岸から、大声で、呼びかける、「おーい5日、6日のだんなー」そして答える{何か(七日)用か(八日)、そして答える「九日、十日」これが落語の落ちになるわけで、子どもがまだ小学の低学年の頃平林寺の近くを通る時に平林の話や、この話を、してあげた事を、思い出した、しかし、何故こんな事を書いたかと言うと、思わぬ発見をしたからだ。たとえば月の終わりが31日の時、8月とすれば5日、6日は金曜日と土曜日になる、今月9月の九日十日はと調べてみるとやはり金曜日と土曜日になる、これは、曜日で日にちを覚えていて、思わず、前の月の日にちを言ってしまい、今月は九日10日になると言う、昔の人は、何も言わずと、そこまで考えていたとは、恐れ入る。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.