|
2005/04/18(月)
ハッスル、ハッスルて、昔聞いたような
|
|
|
結局昨日1時になってしまった。8時、痛くて目が覚めるが、何時もより、痛くておかしい。動かすのが、骨である。少しずつ、ダンベルを持って、運動をする、後ろに痛みを感じ無理をしないようにする、2階へ行って、テレビを横になって見ているうちに寝てしまった。目が覚めると12時を過ぎていた、2時昼食を取り、また運動をする、3時妻をお使いに、グリーン接骨院へ行く。先生に痛かったことを告げ、よく見てもらうと、腱を傷つけてしまったようである、治療を受けて、しばらく安静と言われ、帰宅、がっかりする。遅れを取り戻そうと、パソコンの作業を、しすぎて、無茶をしてしまった。また遅れてしまう。 フジテレビとライブドア、解決か?そんなニュース、テレビでハッスル、ハッスル、という人が出ていた、コマーシャルなどにも、出ているが、初めて聞いたときから、どこかで聞いた音楽が、気になっていた。「ひらけ!ポンキッキ」の「ハッスルばあちゃん」だ。長男が赤ちゃんの頃、テレビで好きだったので、レコードを買っていたことなどを思いだした。昭和51年大変だったけれど、息子に感謝 「家庭の小さな、平和の絆が、世界の平和に繋がって、結ばれている」なんてね。日テレが、しばらくブレークした、最近貴重な画像を見られた。回しもせずに、回復まで、ず〜と見ていた。パソコンでする、作業を、またしばらく出来ない、ゆっくりと、キーボードを、打って、日記や、メールの返事を出すぐらいの、楽しみしか、なくなってしまった。辛抱と言う心棒に涙する。-水無月- 今日こそ早く寝よう。
|
 |
|
|