|
2004/10/29(金)
息子のパソコンが壊れた
|
|
|
妻休み、昼までビデオから映像の取り込みなどをする、12時昼食3時前に妻と買い物に出かけようとすると、次男のパソコンが急に壊れたとのこと。とりあえず買い物をして5時前帰宅、原因を調べる。息子はWindowsXPの再インストールをしてみたが立ち上がる途中で電源が切れて再起動すると言う、まえにインターネットにつなぐだけで感染するウィルスの話を聴いたことがあり、息子のパソコンのハードディスクはずして、私のパソコンの1号機のケースに取り付けウィルススキャンする。するとウィルスが2件見つかる処理して、取り付け直すが起動せず。3号機のまえのハードデスク40Gをサブで使っていたのでWin2000が入ったままそれを利用してメインにして、今までの120Gをサブにするよう指示して40GにWinXPのインストールをする。フォーマットとWinXPのインストールまで手伝い後は任せる。気がつけば0時を過ぎてしまう。2時過ぎ見に行くとウィルスバスターをインストールしていて大丈夫だとのこと、昼からバイトがあるのでもう寝るよう支持して、自分も4時前寝る。
|
 |
|
|