たかのすけ.ライト.Tomato.メリー.まる達のつぶやきです。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2014/12/21 誰もいなくなった庭
2013/10/22 Tomato永眠
2013/05/04 100mの散歩
2013/01/27 寒いですね。
2012/12/30 年末ですね

直接移動: 201412 月  201310 5 1 月  201212 11 10 5 4 3 2 1 月  201112 11 9 8 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2010/07/28(水) 素敵な勘違い
最近は日中が暑い分、早朝のひんやりした空気に誘われるのでしょうか

普段あまり見かけない人達の、散歩やジョギングを楽しんでいるのに出会います。

つい先日のことです。

70代後半のおじいさんと、おばあさんが散歩していました。

すらりと背が高く落ち着いた感じのおじいさん。

小柄で少し背がまるくなっているけど、手に持ったビニール袋を大きく振って

元気で陽気そうなおばあさん。

このお二人は横に並んで歩くのではなく、おじいさんの数歩後ろを、おばあさんが歩いています。

正面から見ると、背の高いおじいさんとおばあさんの振るビニール袋しか見えません。
(おばあさんの姿は見えません。おじいさんの後ろにすっぽり隠れた状態です。)

さぁ大変!

対人恐怖症もだいぶ克服してきているTomatoですが、このように常にない場面には

まだまだ対応できず、その場から逃げようとします。

あと15メートルほどで農道に入ることができますが、こちらの歩くペースよりも

おじいさん達の方が早そうです。

急いで歩けないメリーを連れていますので、Tomatoだけ先にと思い「先に行ってて」と、父ちゃんに声をかけました。

「おぅ!」と急ぎ足になる父ちゃんとTomato。

やっと間に合って農道に逸れることができたTomatoです。

ですが… おじいさん達も同じく農道に入ってきました(^^;)

「!!…★〜×」とパニック寸前のTomato。

「うへぇ〜」という感じで、避難場所を探す父ちゃん。

でもね、この時期は田植え後で、見渡す限りどこも稲が植わっていますから、農道を

ひたすら前に進むしかありませぬ。

舗装道路から農道にはいると一本道、しばらく行くと突き当たってT字状の分かれ道になります。

先頭を父ちゃんとTomato。10メートルほど後ろを、おじいさんとおばあさん。

その数メートル後を、わたしとメリー&まるが進みます。

後ろから来るおじいさん達が気になって、何度も振り返りながら進むTomatoの様子を見て、おばあさんが

 「まぁねぇ、あの大きな犬は後ろから来る2匹のお母さんばいね。」

 「あげん何度も振り返って、子ども達が遅れているのを気にしよる。」

 「あのご主人も、ちいぃと待ってやったらよかとにね。」と、おじいさんに話している。

おじいさんは「……」と無言。

突き当たりでいつものように、左に折れた 父ちゃんとTomato。

おじいさんとおばあさんは右に。

やれやれ、よかった^^; 

父ちゃんに追いついて先ほどのおばあさんの独り言?を話すと、「はぁ〜、そりゃまた…」と苦笑い(^^;)

Tomato.メリー.まるが母子というのもだけど、自分たちを怖がっているのだとは気付かずに

母親が遅れている子ども達を心配して、何度も振り返っているのだと勘違いしてくれたようです。

その後、帰り道でTomatoは「びびりウンチ」を大量にしてくれました(笑)

2010/07/20(火) レーザー
梅雨が明けると連日の猛暑。

夏に弱いワン達と私はへろへろ^^;

みんな暑さに参っているなか、夏大好きな父ちゃんはひとり元気印。

6月30日に破れて心配した、Tomatoの足首のしこりの検査結果は、悪い物ではないという結果でした。

ホッとしました。


今日はメリーのしこりの検診日。

急に大きくなっていないけれど、わずかに大きくなっていて引き続き要観察。

しこりとは別に、首の横に何か出来ていて被毛が固まってゴロゴロしているので、先生に診ていただくと

「悪い物じゃないですが、血と膿が出続けているから、こんなに団子状態になるんですよね。これはレーザーで表面を焼きましょう。」

と言われました。

レーザーは初めての処置。

メリーは吃驚仰天。

私もドキドキ^^;

麻酔も無しで痛くないのだろうかと心配しましたが

「大丈夫ですよ。出っ張っている部分には神経がきていませんからね」

と説明を受けて安心しました。

1pほどの高さのイボ状の半分ほどを焼きましたが、あまり長時間になるとメリーの負担になるから

残りは1週間後にしましょうということになりました。

最近のワン達は、それぞれ持病持ちになって気が抜けません。

それでも暑い日が続いている割には、食欲もあり元気に散歩に行けます。

それだけで有り難いことだと思います。

暑さにめげず頑張らなくちゃ(*^_^*)

2010/07/12(月) 里親さん決まりました!(^^)!
6月30日に保護して約2週間。
最初は迷子かもしれないと、保健所に迷子の届けが出ていないか確認したり
ご近所に尋ねたりしました。

保護したときは900グラム。私の片手におさまるサイズでした。
今日体重を量ったら1.1キログラム。
やんちゃぶりもなかなかです。

大きくなったねぇと話していたら、数日前にお願いしていた方が
「仔猫欲しいそうです」と、嬉しいお知らせを持ってきてくださいました。
住まいは隣の市で、車で20分ほどの所にお住まいです。

朗報を持ってきてくださった方の娘さんのお友達で、ご家族皆さんが猫好きということです(^^)

里親さんが決まったことでホッとすると同時に、寂しさと心配が渦巻いて
「最後まで飼育してくれますよね。」
「引っ越すからとか、病気になったからとかの理由で捨てたりしませんよね。」
と、かなり失礼な念押ししてしまいました^^;

側にいた父ちゃんが、「もし、どうしても飼えないという事情が発生したときは、捨てたりせずここに連絡して欲しい。」と援護射撃してくれました。

夫婦しての心配に、その方はたじたじの様子でしたが、「よく知っている人ですが、そんなことはないと思いますし大丈夫ですよ」と苦笑いしていました(^_^;)

世話したのはたった2週間でしたが、すっかり情が移っていて別れるときは涙がでました。
自分で育てられないのだから、別れは仕方ないと分かってはいるんですけどね…

今回、里親さん募集をリンクしてくださったり、仔猫が欲しい人がいないかを問い合わせをしてくださった方達がいてくださり、本当に助かりました。
おかげさまで、みぃやが幸せをつかむことができました。
皆さま有り難うございました。

2010/07/08(木) やれやれ…
まぜこぜの母

Tomatoの後ろ左足首に、かなりまえから「しこり状の固まり」ができはじめていました。
4年ほど前に細胞を採取して検査したところ、腫瘍ではなく足首にポケットができて
そのポケットに老廃物が溜まっていっているということでした。
このまま放っておいてもいいし、気になるようでしたら切除してもいいとの診断でした。

そのしこりは少しずつですが、年々大きくなってきてました。

今朝のことです。
散歩の途中、あの「しこり」が赤くなって皮膚が薄くなっているように見えました。
帰ってきてしばらくすると、赤くなっているところが破れて血がでています。

午前中は動きがとれなくて、午後病院に連れて行きました。
私ひとりではTomatoを診察台に抱え上げきらないので、父ちゃんに同行してもらいました。

おとなしく傷口をみせて、注射器で細胞採取するときも、抗生物質の注射のときも
とても良い子にしていました。
検査の結果は5日後にでます。
取りあえずは傷が化膿しないように抗生物質を服用して、検査結果がでてから
次の処置を考えましょうと云うことになりました。

Tomatoのあとは、子猫のワクチン接種です。
こちらも「えっ、なに?」と小首を傾げるだけで、鳴きもせずとっても良い子でした。
そのあと性別を確認。
「男の子ですよ」といわれ慌てました。

里親募集のコーナーに多分女の子だろうと書き、名前も仮称ですが「みみ」と書きましたから(^^;)

保護団体に里親さんの申し込みをしたのですが、そこにも女の子と書いて提出しました。
事務所に戻ってからは、依頼申し込みしたところに訂正のfaxしたり
電話かけたりで、今日はあんまり仕事になりませんでした(笑)

HPの里親募集のコーナーも先ほど訂正して、追加の写真をアップしました。
お時間ありましたら、覗いてみてくださいませ(*^_^*)


Tomatoたちの診察が終わって、窓口で支払をしていたら「あのう、このカギは宮崎さんのでは…?」と、先生の奥さんが持ってきてくださいました。
「そうです。どうもありがとうございます」と受け取って帰りかけたら
先生と奥さんから「猫、猫、忘れていますよ」と、慌てて&声を揃えて言われました。

朝からバタバタしていたせいか、年齢からくる物忘れなのかわかりませんが
診察に連れて行った子猫忘れて帰ろうとするなんて、もう笑って誤魔化すしかないのでした(^_^;)

やれやれ…

2010/07/02(金) 子猫
6月30日朝、5時の目覚ましが鳴る少し前、メリー達のいる北側で「ガサッ ドタッ」と音がしました。
寝ぼけ眼で行ってみると、ワン達のいる場所と玄関を仕切っている扉の前に、白っぽい小さな固まりが…

側に行くと、片手にのっかるほどの子猫がいました。
小さな身体を精いっぱい大きく見せて、背中の毛を逆立てて「フーッ!シャーッ!!」と威嚇してきます(^^;)

抱き上げて目を合わせると「シャーッ」と怒りますが、あんまり小さいので
ちっとも恐くありません(笑)

それから30分後、父ちゃんが起きてきました。
  「あ〜〜!なんやこれ?!」と、予想通りの反応をしてくれました(^_^;)
  「拾ってきたんか?」と、戸惑い&怒りの表情。

「あのねぇ、いくら私でも朝の5時前から猫拾ってくるわけないっしょ」と反撃。

「う〜ん… そりゃそうたい」と、困り果てたような返事がかえってきました。


この日は10時半に銀行の支店長さんと約束があり、その前にかかりつけの獣医さんに
かくかくしかじかです。お昼前には迎えに来ますので、それまで預かっていただけないでしょうかとお願いしました。
その間に簡単な健康診断をお願いしました。

迎えに行くと、便の検査とシラミがいるからとフロントラインをしてくださっていました。「便はきれいです。虫もいません。料金はサービスです。」と仰って、診察料金もフロントラインの代金も
受け取られませんでした。
感謝々です(*^_^*)


我が家には、体調が今ひとつのTomato。12才4ヶ月。
もしかしたら癌の再発かもしれないメリー。15才4ヶ月。
ちょこちょこ失禁するまる。12才と数ヶ月。
ともに高齢で病気持ちのワン。事務所には猫のメリー12才くらいがいます。
私自身も還暦。
もうこれ以上動物の飼育は、どう考えても無理な状態なので里親さんになってくださる方を探すことにしました。

子猫の写真をアップしました。下記のアドレスです。
http://www.coara.or.jp/~takanie/sub1-4.html

子猫を欲しい方がいらしたら、または欲しいという方をご存じでしたら
ぜひぜひご紹介いただけないでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします <(_ _)> (^^)

写真は、チビ猫の出現でへそを曲げてしまったナナです^^;


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.