日常の何気ない出来事を〜つれづれに〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/09/01 ダイアリーは更新していません
2012/06/24 甘利山三山に登る
2012/06/23 鎌倉2日目
2012/06/22 鎌倉へ一泊旅行
2012/06/11 竜爪山へ

直接移動: 20129 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200810 8 7 6 5 4 3 2 月  200712 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 6 4 3 2 1 月  200312 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200112 10 6 5 月 

2011/11/17(木) 蛾ヶ岳へハイキング
紅葉の山を歩きたくて蛾ヶ岳に登る。
少し遅かったので枯葉になって沢山落ち葉が落ちていても足元は歩きやすくカサコソと落ち葉を踏みしめながら歩く。
天気も良いので陽に照らされて真っ赤なモミジやカラマツの黄色などまだまだ充分に楽しめた。
適度な緩やかな勾配をゆっくりと歩く雑木林の中は静寂で自分の足音を聞きながら歩く。
西方峠からは急坂になるがそれも20分ほどで少し息を切らしながら登ると頂上。(約一時間半)

頂上からは富士山、南アルプス、八ヶ岳が一望でき、眼下には山上湖の四尾連湖のエメラルドグリーンの湖面が輝いている。

山頂から山名を確認するのはとても好き。
あれが北岳、農取、間ノ岳ね! 鳳凰、八つが岳と金峰、瑞牆、
茅が岳と甘利山、櫛形山と眼下に甲府盆地が広がる。
双眼鏡で一つ一つ確認して遠く雪をかぶった北アルプスも見られた。
こんなに見えることも珍しいくらいに空気が澄んでいる。
昼食は富士山を眺めながらおいしいおにぎりをほおばる。

ここから精進湖までの縦走は7時間かかるらしい。いつかやってみたいねなんて話しながら戻る。
下山は四尾連峠の方をまわりクールダウンしながら四尾連湖を一周して駐車場に戻る。
全山黄葉の大畠山を湖面に映した四尾連湖はとってもきれい。

例によって帰りはみたまの湯でゆっくりと汗を流して帰宅。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.