日常の何気ない出来事を〜つれづれに〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
最新の絵日記ダイジェスト
2012/09/01 ダイアリーは更新していません
2012/06/24 甘利山三山に登る
2012/06/23 鎌倉2日目
2012/06/22 鎌倉へ一泊旅行
2012/06/11 竜爪山へ

直接移動: 20129 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200810 8 7 6 5 4 3 2 月  200712 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 6 4 3 2 1 月  200312 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200112 10 6 5 月 

2004/02/21(土) 忍野八海めぐり
山梨県の南東部、富士北麓に位置する忍野村は、四方を山に囲まれた高原盆地。富士山の伏流水が湧く忍野八海。忍野八海は八つの湧水池の事を言う。出口池 お釜池 涌池 濁池 鏡池 菖蒲池 銚子池 底抜池の八海めぐりをしたけれど底抜け池だけがちょっと分からなくってパスしてしまった。忍野八海の涌き水は富士山の高地に降った雪や雨が古いものは80年以上の時間をかけて地下水としてろ過されたものとか。富士を写しこんだ透明に澄みきった水はとてもきれい。それにそれぞれの池にまつわる伝説などが語り継がれていてとても美しく神秘的。でも10年ぐらい前に訪れた時よりも観光地化され土産物屋さんがいっぱいで池の中にまで進出していてちょっと俗化されすぎてしまって素朴さが無くなっているのがとても残念だった。出口池が分からなくなってしまった私達を案内してくれた地元の少年の親切さにこの恵まれた自然環境の中で素朴で暖かい人情に触れて普段出会えないものに出会えたような安らぎのようなものを感じた。
今年は暖かい冬でいつもの年ならこの稲村に雪が冠っているのに何も雪のない富士山のビュースポットを一枚パチリ。^_^;


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.