日常の何気ない出来事を〜つれづれに〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2012/09/01 ダイアリーは更新していません
2012/06/24 甘利山三山に登る
2012/06/23 鎌倉2日目
2012/06/22 鎌倉へ一泊旅行
2012/06/11 竜爪山へ

直接移動: 20129 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200810 8 7 6 5 4 3 2 月  200712 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 6 4 3 2 1 月  200312 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200112 10 6 5 月 

2006/03/24(金) スクリーンセーバー
パソコンのスクリーンセーバーの色々楽しいものを集めるのが好き。
夏は熱帯魚がデスクトップの上を泳ぎまわって秋は枯葉が一枚づつ上から舞い降りてきていつの間にか黄色一色になってしまう。
冬は粉雪が音もなく積もっていくものや銀河に流れ星が流れていく様というように「窓の杜」や「Vector」のソフトウエアライブラリーに行って何かいいものがないかなって探し出しきれいなものを集めている。
今見つけてすごく嬉しくてはまっているのが「ポアンカレ万華鏡」とにかく「美しい」のひと言。
なんともいえない幻想的な雰囲気”“引き込まれそうな滑らかな動き” 
無限に広がる世界が円の中に凝縮されたように映し出されて又、ゆったりと動く画像は独特の浮遊感とやすらぎを生み出す。
現実には存在し得ない、幻想的な万華鏡をデスクトップの画面いっぱいに映して、目の前で展開されるコンピュータならではの万華鏡の世界は、長時間眺めていても決して飽きることはない。

スクリーンセーバーの設定を3分位に短くしてはすぐに見てしまう^_^;
ただ見つめていると安らぐ感じがする。

興味のある方は是非ダウンロードして体験してみて〜〜〜(*^_^*)

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se338258.html


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.