日常の何気ない出来事を〜つれづれに〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/09/01 ダイアリーは更新していません
2012/06/24 甘利山三山に登る
2012/06/23 鎌倉2日目
2012/06/22 鎌倉へ一泊旅行
2012/06/11 竜爪山へ

直接移動: 20129 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200810 8 7 6 5 4 3 2 月  200712 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 6 4 3 2 1 月  200312 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200112 10 6 5 月 

2009/03/02(月) 3/2〜4 ブランシュスキーキャンプ
3/2〜3/4までブランシュのスキーキャンプに参加する。
お天気も良くて暖かなスキー日和。
毎回出席するおなじみの顔ぶれで和気あいあいと楽しいレッスン。
今年は2年間のブランクもあり、板も新しくしたのでまだ慣れなくて体の調子もイマイチで、皆についていくのがやっとの状態で
コーチの言うようにうまく滑れない・・・でもすごく楽しい!
2日目の夜、ストレッチのあと、ビデオレッスン。

3/3の午後から降り出した雪が夜じゅう降ってペンションの周りは朝起きたら一面の雪景色でとてもきれいだった。
何年か通ってきているがここのところ暖冬でこんなに雪が降ったときに当たらなくてラッキーだった。
余りにきれいでうれしくなってしまった。
(スキー場に来ていて雪は見慣れているのに・・・・)

ペンションのいつものウッドデッキが雪が積もってこの通り、
朝食のときニホンシカが雪の中の草の芽をつつきながら周りを
うろついていて可愛かった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.