つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2020年9月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/01
真っ暗闇のビールと水辺のビール
2023/05/29
花柄の湯呑み
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
直接移動:
2023
年
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2020/09/28(月)
呪術という花言葉の花
愛知の出張から帰ってきたら
玄関の鉢植えのマンサクが
咲いていた。
花の盛りは過ぎたが
今日もまだ咲いている。
本来これは「春に咲く花」と
生前母がどこかで買ってきたが
我が家のマンサクさんは
数年に一度、秋にも咲く。
今年の9月は35度越えが続き、
お彼岸を境に一気に
11月の気温だったから仕方ないかも。
やっと今日は秋晴れ。
植物は本来どれだって
左右非対称だけど
この花はことさら不均衡。
だけど私は結構そこが好き。
思い思いの方向に
不思議な形の
花びらを開いて
歪んで伸びて行く。
こんな気ままな形だから
昔の人はこの花の花言葉に
魔法とか呪術なんて
つけたのだろう。
マンサクさん、
マンサクさん、
どうしたら、
そんなふうに気ままで
いられますか?
私もあなたのように
伸びて行きたい。
(って、普通の人より、
私の生き様は結構気ままよね。。。)
【補記】
(1)がん体験をベースにした裏ブログを
一年ぶりに9/26更新(苦笑)
http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/
(2)9/1付でHP更新
http://oneself.life.coocan.jp/
(3)認定トレーナーの開講日程 を9/26付で更新
http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
https://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.