|
2020/04/29(水)
非日常の中の日常雑感
|
|
|
「ふ〜・・・」な4月が過ぎて行く。
自分の心身をどれだけ 抱えられるかの我慢比べと 辛抱のマラソンレースのような 今月だったし 5月もおそらくまだ続くなぁ。
こんな今の気持ちに 妙にぴったり 寄り添ってくれているのが 家の庭の道祖神(?)の表情。
これは子供の頃、 近所の新築工事で ざくざくと出てきたのを 無料でもらえるということで 欲の皮がつっぱったうちの両親が もらってきてしまったもの。 (-_-;)
今までは 「こんなもの、もらってきて!」 と思っていたけど コロナ感染問題が起きてからは 頻繁に運動不足を兼ねて 庭いじりしているせいか 何だか可愛いく見える思案顔。 (*^^)v
今の私の思案というか 一番のストレスは 木造の古い我が家で クリニックを営む弟に もし私が感染したら 「閉める間の売り上げと 看護師の給料を弁償してもらう」 と脅かされていること。 (;^ω^)
この石像、一応付け加えの 説明をしておくと さすがに親も庭に置いてから 心配になったようで お坊さんに お経をあげに来てもらい その後半世紀以上鎮座なさっている。
【補記】 (1)4/1付でHP更新 http://oneself.life.coocan.jp/
(2)認定トレーナーの開講日程 を4/27付で更新 http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 https://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|