つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2018年5月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/01
真っ暗闇のビールと水辺のビール
2023/05/29
花柄の湯呑み
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
直接移動:
2023
年
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2018/05/13(日)
友と食す鍋二口(こう)
水曜の夜にもつ鍋、今日の昼は豚しゃぶを
友だちとたまたま食べる約束が重なった。
母の容体がちょっと落ち着いたので
誘ってもらえる時に
誘ってくれる人との約束は
大事にしようと思って。
考えてみればポスト乳がんの
この19年間はあっという間だった。
そして今の年齢に19を足すと78歳!
(@_@)
つまりほとんど80歳は
あっという間でないの。。。
月並みだけど人生はあっという間ね。
だからやっぱり大切な人達と
なるべく会って色んな話をしたいし、
笑顔が見たいし、ときにはその人の力になりたい。
でも友だちや家族に出来ることって、
美味しいものを一緒に食べることと、
その思い出を大切にすることなんじゃないかなぁ、
と、お鍋からあがる湯気を見ながら感じたわん。
本音のおしゃべりはリフレッシュになった〜。
ナカメで会った旧友は
5月上旬に義父が緊急入院したそうで、
今日会った友だちは親戚の方が今月入院だそう。
今年のGWはなんだかいのちや介護を
見据える黄金週間となった人が周りで多い。
水曜に行ったのは鳥小屋(中目黒)、
今日行ったのは羅豚(銀座)。
どちらもリーズナブルで美味しかった〜。
今日行ったところは思えば去年も5月に行ったのだった。
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/masako-9/?Y=2017&M=5&D=4
なんかのサイクルかしらね。。。。(#^.^#)
写真の撮り方も同じという芸がない私。。。(苦笑)
そうそう、母の日は一足先に
昨晩、姪っ子たちとお見舞いしたのよ。
【補記】
(1)会社のHPを5/1付で更新。
http://oneself.life.coocan.jp/
(2)4/27付で認定トレーナーによる
全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
開講状況を更新
http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.