|
2018/05/11(金)
中目黒で出会った緑の豆たち
|
|
|
急きょ入院した母は日に日に衰弱。 でも「そればかり考えていても」と思っていたら 一昨日のことになるけれど旧友がグッドタイミングで 「久しぶりに会おうよ」と誘ってくれたので 仕事帰りに指定された中目黒にいそいそと。
早めに着いたのでガード下を散策。 久しぶりのナカメは更にお洒落に進化していた。
若い人が切り盛りしている小さな店が一杯。 花屋、おでん屋、つけめん、ベトナム料理、、クリーニング店等々。
だいぶ歩いた先の店頭でおじさま(?)が 野菜を説明していた。 なんだか慣れてない感じだけど一生懸命。 聞いてみると「無農薬で土壌にもこだわっています。 今日から置いてもらったんです」。
でもこういうこだわり野菜は高い。 だから私の左脳(?)は「なんで、買うの?、 これから飲むんだよ。帰りの電車でかさばるよ」 と言っていたけど、 「こういうのは理屈なんてないのよ」と 右脳(?)が言っていたようなので 小さな包みのスナップエンドウとグリーンピースを買った。
還暦近くなると人はツボミを見ると かばってやりたくなるものよ。 (*^^)v
翌朝塩ゆでして食べたら美味しい〜! 特にスナップエンドウは今まで食べてのは 何だったのだろう、というくらいに甘くて美味だった。
これからあのおじさんは、 そして中目黒のガード下の店たちは どんな花を咲かせていくのかな?
※立ち寄った店は 発酵専門店「85」中目黒店 http://85life.jp/
【補記】 (1)会社のHPを5/1付で更新。 http://oneself.life.coocan.jp/
(2)4/27付で認定トレーナーによる 全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の 開講状況を更新 http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|