つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2018年3月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/24
東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06
緑から赤へ移行中の上野の森
2023/11/03
船長仲間(?)と極上牛肉の宴
2023/10/26
モンブランとカラオケ。
2023/10/14
非日常の中のブルーとオレンジ
直接移動:
2023
年
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2018/03/15(木)
チロリン村のチューリップ
母の記憶は混とんとしてきている。
施設に面会に行くと
このところ決まって、
母「お父さん、元気〜?」。
私「死んじゃったよ〜」
母「ええ〜(@_@)。。。」
今日行ったら廊下に
チューリップの貼り絵が貼り出してあったが
母の作品だけ葉っぱが謎の位置だった。
(画像の一番左下)
不憫な子供を持った親のような
複雑な気持ちになる。
おそらく母の頭脳は
貼り絵を言われたとおりに
出来ないくらいになっているのだろう。
あるいはチューリップの葉が
どうなっているか、
もうわからなくなっているのだろう。
だから父が生きているかどうかなんて
わからなくて当然かも。
5分前に施設で出してもらった
3時のおやつのことも忘れて
「ここはね、お菓子なんて出ないのよ。
もう何か月もおやつは食べてないのよ」
とも言っていた。
トホホホ〜。(;'∀')
私は母の何を正そうとしているのだろう?
母の記憶で合っていることも
間違っていることも、
母にとって(そして私にとっても)
みんなよい思い出になるといいんだよね。
ということをやっと思えてきて
帰途につく。
今年の春の風は冷たくてあったかい。
【補記】
(1)今週末は地方出張のため、
メール返信や発送作業は3/19(月)以降にまります。
https://ameblo.jp/oneself2012/entry-12342784380.html
(2)会社のHPを3/1付で更新。
http://oneself.life.coocan.jp/
(3)2/26付で認定トレーナーによる
全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
開講状況を更新
http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.