つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/25 あんなにあんなに
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼
2024/03/02 真っ赤なトマト
2024/02/25 ミモザ

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2018/10/17(水) おりこうさん饅頭
「ええ子じゃ、ええ子じゃ」

これは45年以上も前に
すい臓がんで亡くなった
祖母の呉弁での口癖。

母の姉である広島在住のおばさんが
「週末は呉の秋祭りだったから。
懐かしいかと思って」と送ってくれた
お饅頭の皮のよい香りを嗅いでいたら
そんなことを思い出した。

実はこのお饅頭が届いた前日の
日曜10/14は父の一周忌だった。

本来なら亡くなったのが9/7なので
もっと早くやるべきだったが
両親が亡くなってこの一年の中で
寺に詣でるたびに金の亡者のような
悲しき住職さんの応対に
(例えば袈裟の新調代に300万欲しいとか、
お布施の相場はネットで調べてもらっては
困るとか。。。
ありえへんわね・・・(-_-;))
弟はかんかんになり
「一周忌はやらない!、
離檀コンサルをネットで調べる!」
と言いだす流れに。。。

とはいえ私は
「一周忌くらいはやったほうが」
と思いつつも
(;´・ω・)
怒り出すと人の話を聞かなくなる弟なので
困っていたら、
弟の友達がやんわりと意見してくれて
(持つべきものは友ね)
急きょこじまりと私と弟夫婦でやることに。

そんな流れを知らない
母の姉であるおばさんが
冒頭に書いたように
秋祭りだったから「仏前に」
とお饅頭を送ってくれたのだった。

今回、寺と喧嘩しないで
ぐっとこらえて法要をしたことを
冥途の国から祖母が
「ええ子じゃ、ええ子じゃ」と
まるでご褒美を送ってきてくれたみたいに
感じられた。

折しも今回の一周忌当日が
父の故郷の神社の秋祭りであり、
この亀山神社は両親が結婚式を
あげた場所であり、
10/10が両親の結婚記念日なので
ずれこんで10/14に
父の法要をしたことは
意味があるように思えてきた。

子供の頃はお饅頭の名前なんて意識しないで
おばあちゃんの家で食べていたけど
包みの名前を見ると
「利休饅頭」。
なんだかとてもおりこうさんな名前ね。
(#^.^#)

日頃から理不尽なことに遭遇すると
心の中で唱える
「金持ち、喧嘩せず」の呪文が
今回も功を奏してよかったわ。
ホッ。
あっ、金持ちって、
心のお金持ちのことね。
(*^^)v

【補記】
(1)会社のHPを10/11付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)9/26付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」更新
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.