つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 風が吹き、雨が降り、花が咲く
2024/04/20 真面目な整体院
2024/04/12 桜と同じくらいに感動した「もしも〜」
2024/03/25 あんなにあんなに
2024/03/17 谷中へ

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2017/07/30(日) 最近、私、トマトフリーク
元々トマトはよく食べる食材。
それはトマトにあるリコピンが
がん予防によいとそこかしこで耳にするから。

しかし最近はトマトを鬼のような勢いで買っていて、
食べるのが追い付かない。。。
だもんで皮をむいて白ワイとはちみつに浸してみたり、
酢と乾燥わかめと醤油に漬け込んだり等など、
もう色んな調合で保存に挑戦している。
(いずれも美味しくて失敗なしなんだけど)

とはいえ「なんでこんなにトマトを見ると
今、買わないと!!」という気持ちになるのか
自分でいぶかしく思っていた。

リコピン効果を期待してだけでなさそう。

赤い色の色彩効果?
しかし赤のキーワード、
「はじまり、リーダーシップ、行動、健康、
情熱、グランディング、男性性」等々を
追っていってもあんまりぴんと来なかった。

そうしていたら昨晩古いノートを
捨てようとしてパラパラと見たら
がつんとやられた。
それは退院直後の情緒不安定時に
やたらめったら参加していた
セミナーの中の一つでホメオパシー系。
(当時自分はどこに行こうとしていたのか??苦笑)

ノートに私が書いていたのは


”トマトが異常に好きという状態は
 別れのつらさを感じている人に多い”

純粋なホメオパシー講座でなかったから
専門にやっている人からみたらこの情報は
眉唾かも?

しかし今の私にはとっても腑に落ちた。
5月に母が介護施設に入ったくらいから
トマトを買うのに拍車がかかった感じ。
なるほどね〜。

そして今思ったのは
イタリア人がトマト好きで
フランス人がさほどでもないのも
何か深い意味がありそうね。

とにもかくにも両親は地球服を脱ぐ日が
そんなに遠い日ではない予感。
だからこそ、出来る範囲でだけど
悔いのないようにするしかないわね。
そしてもちろん私自身の暮らしも
その犠牲にならず、
いい人生にするしかないわね。
(*^^)v

【補記】
(1)会社のHPを7/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)7/30付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.