|
2017/11/23(木)
クラスメートというハーモニーの幸せ
|
|
|
月、火と一時帰宅した母はケガもなく、 無事に施設に戻って行った。 心配していた勝手行動はそんなにはなく、 階段の上り下りもなんとかなった。
しかし風呂から自力で出れなくなっていたのは驚きだった。 浴槽の床がつるつる滑ると言って出れなくなった 裸の母を自分の洋服を濡らしながら何とか出した。 ふ〜、素人介護の私なので恐ろしかった。 (;´・ω・)
ネットで調べるとそうした老人用に滑らないマットがあるようなので 次の帰宅までに準備し、それでもだめならやはり家は無理かな。。。。 (:_;)
とにもかくにも2日間監視し、料理にも気を使ったので疲れた。
折しもそんな私のご褒美のように昨日は高校のクラス会だった。 冷たい雨が降り出し、 11月22日という「いい夫婦」の日だったせいか、 集まりは7名とこじんまり。 でもクラス会常連の人ばかりで 古い仲間と飲める恩恵をゆっくり味わえた。
企業戦士や元文春砲(?)やドクターや財団の御曹司等など、 様々な人生が集うハーモニーの幸せ。
それはお金があるかどうかの幸せとか、 美人であるかどうかの幸せとはちょっと違う幸せ。
去年は母の入院と父のお世話で 夜はまったく出歩けなくて欠席したので 夜に出かけられることのありがたさをそぼ降る雨の中で噛みしめた。
【補記】 (1)会社のHPを11/1付で更新。 http://oneself.life.coocan.jp/
(2)10/26付で認定トレーナーによる 全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の 開講状況を更新 http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|