|
2017/11/11(土)
切り山椒を食べながらつらつらと
|
|
|
写真は前回のブログでの酉の市の 「切り山椒ってなんですか」 と聞かれたのでお披露目。 (#^.^#)。
私はこれを珈琲と共に食べるのが好き。 あと、焼酎のお湯割りとも合う。 すぐに固くなるけれど そうしたら焼いて 食べるとよいのだけれど それまで持たずに 一人ですぐに食べてしまうほど好き。
なかなか普段は売ってないから じっくり味わうと ここ数年の酉の市に行く自分の心の中や その年その年の独特の晩秋の 空気感が思い出されてくる。 そうすると当たり前だけど 1回とて同じ心境、 同じ状況の年はないことがわかってくる。
去年は母の入院先に届けて一緒に食べたなぁ。 平静を装っていたけど 「今後、両親、我が家はどうなるのか」 と結構心細い11月だったなぁ。
そうそう前回のブログに書いた 母のがんの結果を心配して下さっている方が いたのでご報告。
母のがんは幸い小康状態。 というか原発の咽頭がんのある喉は ファイバーで診てもらった結果はきれいで、 転移した肺は画像上では ちょっと後退しているそう。 お酉様がよかったのかしらね。
しかしこういう結果になると 今の老健を出されて 自宅に帰る可能性も出てきた。。。。 そして認知症はなんだかまた進んでいて 「お父さん、元気?」 と行くたびに無邪気に聞く母。。。 どうしたもんかなぁ。。。
【補記】 (1)会社のHPを11/1付で更新。 http://oneself.life.coocan.jp/
(2)10/26付で認定トレーナーによる 全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の 開講状況を更新 http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|