つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2016年4月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/04
クリスマスの足音
2023/11/30
アフタヌーンティーとギターの音色
2023/11/24
東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06
緑から赤へ移行中の上野の森
2023/11/03
船長仲間(?)と極上牛肉の宴
直接移動:
2023
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2016/04/02(土)
春のパステル
知ってるかぁ〜、みんな、
人は誰でもアーティストなんだよ〜。
と参加者の作品を見ていると叫びたい気分。
先週、今週はキャンペーンの
サンプル発送に 追われつつも
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12145694274.html
すばらしき春のパステルな日々。
先週から和(NAGOMI)
アート準インストラクター講座の
30期生がスタートしたり
お絵描きコーチングハウスの開催。
今回も初の方、お久しぶりの方
ファミリー参加の方など様々。
お嬢様達と定期的にいらして下さる
曼荼羅アートではもう有名な礼子さんは
早速ブログに書いて下さっていた。
http://www.reiko-n.com/posts/676305
ありがとうございます。
思えば最初は小学1年生だった娘さんが
今月から中学生に。
時は流れたね〜。
写真は参加者の作品の一部。
Facebookにいろいろと掲載。
【補記】
(1)次回のお絵描きコーチングハウスは
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/453
5月 1日(日)10:00〜17:00
5月 2日(月)10:00〜17:000
(上記から都合のよい時間帯、時間数をお選びください。
例:5/1(日)の13:00〜16:00)
和(NAGOMI)アート準/正インストラクター講座
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html
曼荼羅パステルワークショップも開催!(半日or一日コース)
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
(2)会社のHPを4/1付けで更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(3)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.