つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2014年5月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/05/29
花柄の湯呑み
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
2023/04/23
懐かしい仲間との時間
直接移動:
2023
年
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2014/05/28(水)
「学」と「習」の字で大発見!?
昨日、今日はお絵描きコーチングハウス開催。
初の方から卒業生まで様々な方がいらしてくださった。
それぞれ描きたい絵を選び、
自分の塗りたい色で仕上げていく喜びで
目が輝いていく様を見ていて、世紀の(?)大発見!
(*^_^*)
それは
↓
“「学」という字の中には子供がいる。
「習」という字には羽がある。”
(@^^)/~~~
って、私が知らなかっただけかも?
子供のような自由さと
新しい世界へと羽ばたくための探究心が
パステル画体験には特に大事ねぇ〜。
平日にも関わらず、来てくださった方々、
ご参加ありがとうございました。
写真は今回の参加者の作品のほんの一部。
来月は久しぶりに日曜開催も!
↓
【補記】
(1)この和アートの手法を使ったパステルレッスン
・お絵描きコーチング 『入り江のひまわり編』
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/430
・お絵描きコーチングハウス
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/431
(2)資格が取れる
和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
:27期生は
6/ 7(土)10時〜17時
6/21(土)10時〜17時
6/28(土)10時〜17時
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html
(3)会社のHPを5/24付けで更新。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)公開講座のカレンダー
→スパム対策でアドレス変えました
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(5)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.