つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2014年10月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/01
真っ暗闇のビールと水辺のビール
2023/05/29
花柄の湯呑み
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
直接移動:
2023
年
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2014/10/01(水)
秋の雲に慰められる
昨日はNLP応用コーチング勉強会開催。
テーマは久しぶりの「最新スキルを応用する」。
なぜ久しぶりかというと
これを公開するとだいぶ私の手の内が
わかってしまうから。(#^.^#)
ワンセルフが続いている奥義
(というとちょっと大げさですが!(^^)!)を
色々と伝える内容。
来てくださった方々は先月「完了コーチング」に
参加したリピートの方々。ありがとうございます。
片づけをしていたらあの方から例のブツが到着!
って、思わせぶりですみません。
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11913818235.html
上記を参照ね。
いそいそと印刷屋に行くと混んでる〜!
そしてこちらのデータも相当に多いので
やっと順番になってもデータ呼び出しだけでも1時間以上。
無事に終えていそいそと帰途に着いたら、
電車の中でハッ!!
がが〜ん。((+_+))
浮かれてたようで
もう一つあった発注を忘れてしまった。。。。。
それに気づいた途端、車内アナウンスで
人身事故でこの先、不通と鳴り響く。。。。
地下のホームで待っていても仕方ないので
どんよりした気持ちで上にあがって散歩。
そうしたら、ややぁ〜、龍のお腹のような見事な鰯雲。
しばしベンチに座って天体ショー見物。
空は無料でこんなすごくいいものを見せてくれて
気前がいいよね。
これを見るための電車の不通。
と思うしかない。。。
と、こんな自己肯定感って、大事ね。
これがあれば結構どんな時でも機嫌よくいられるわね。
ということを学んだ9月の最終日だった。
【補記】
(1)冒頭に書いた勉強会は今月もう一度同じテーマで開催。
(このあとはまた1〜2年後に)
10月18日(土)10時〜12時
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/coaching.html
(2)下記の期間は出張のため、メール対応、発送が遅れますことを
ご了承ください。
10月7日(火)〜9日(木)
→10月10日(金)以降に対応いたします。
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11889831036.html
(3)会社のHPを10/1付けで更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(5)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.