つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2014年1月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/01
真っ暗闇のビールと水辺のビール
2023/05/29
花柄の湯呑み
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
直接移動:
2023
年
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2014/01/19(日)
セルフ・セラピー・カードの裏面の模様
昨日の午前は
セルフ・セラピー・カードのほうの
カードセミナー「ヒーリング・カフェ」を開催。
数えて行くと昨日で202回目。
参加者は全てワンセルフカードのほうの講座の卒業生。
そのせいか(?)濃いカードが沢山出て
少し時間をオーバーして終了。
なぜこんなに開催し、熱心に時間を延長しても話すか?
と言うと、とにかく奥深く面白いから。
カードの裏面(表面?)に描かれている模様も象徴的で
ネズミの迷路の絵。
下記は依然に発行していたメルマガに書いた内容を
そのまま一部抜粋。
↓
◇がんから教わるワンショットセラピーVol.492
【ユングが語る「circum ambulation」】
「セルフ・セラピー・カード」には
カードの片面に迷路のような模様が書いてあります。
ネズミが動物実験で入らされるようなグルグルした迷路。
この前、この図をじっとみていたら、
どこまで行っても中央の真実の口に行けないのです。
たまたま再読していた本、
『仏教が好き』(朝日新聞社)に下記のようなことが書いてありました。
(以下、文化人類学者、中沢新一さんの話)
“ユングがよく使う言葉がありまして、
英語でcircum ambulation、「巡回」という意味です。
結局、中心には入れないということなんですよ。
われわれはまわりをめぐるだけ。(中略)
中心を感じ取るなりということはできるけれども、
中心に入ることはできない。(中略)
僕がユングの考え方で好きなのは、
真ん中に行けないと思っているからなんですね。”
あまり普段は聴かない難しげな英語
「サーカム・アンビュレーション」。
音韻を聞くだけで頭がぐるぐる回りそうですが(;一_一)
とにかく真ん中、核心を探すのではなく、
という考え方は、パーンと直接的に答えを出すことが
好きな人にとってユングの考え方は
うねうねやっているようにしか見えないと思います。
真ん中に至るための道のりを歩む小さい私が
大きい私+もっと大きなものに励まされていることを
実感しています。
メルマガの引用は以上
・全文は
http://archive.mag2.com/0000073726/20120416083000000.html
ずばっと答えを出す、読み解く、
という類のセラピーが好きな人には
このカードはもどかしいかも。
でも私はこれがある意味では
健全な心のサポートとも思っている。
探求しながら進んでいくというプロセスが
少なくとも私の心の筋肉を鍛えてくれてきた、
と思う。
寒い朝に来て下さった皆様、ありがとうございます。
【補記】
(1)次のヒーリング・カフェは
2月18日(火)10時〜12時
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/healing.html
(2)このセルフ・セラピー・カードの養成講座はリクエスト開講
今、決定分は下記。(HPに近日中にアップします)
第1回: 2/28(金) 13:00〜17:00
第2回: 3/22(土) 13:00〜17:00
第3回: 4/12(土) 13:00〜17:00
第4回: 4/26(土) 13:00〜17:00
第5回: 5/10(土) 13:00〜17:00
第6回: 5/24(土) 13:00〜17:00
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/cardyousei.html
(3)会社のメルマガ&HPを1/9付で更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)公開講座のカレンダー
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(5)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.