つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2013年2月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/01
真っ暗闇のビールと水辺のビール
2023/05/29
花柄の湯呑み
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
直接移動:
2023
年
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2013/02/06(水)
和アート正インストラクター講座
昨日2/5は久しぶりに
和(NAGOMI)アート正インストラクター講座を開催。
昨秋以来なので4カ月ぶりくらいの正インスト講座。
参加して下さったZさんも久しぶりにいらした。
入るなり、部屋を見渡して
「わ〜、なんか、帰ってきた感じ〜!」
と言って下さり、とても嬉しかった。
ホント、家に居る時のように描いて欲しい、
パステル!
心の森を散歩するように寛いで欲しい
和(NAGOMI)アート!
昨日はマンツーマン開催だったので
そんな時間が過ぎて行った。
午前の事務的確認や模擬授業を経て
午後は私も一緒に描いた。
いつもは「色々な色で描いたほうが」
と頭が働くのに昨日は無心に描いたので
最後に並べてみたら
赤系ばかり使っていた。(右の絵)
きっとそんな気分だったのね〜。
<追記>
今日は雪という昨日の予報で
講座の中止メールを昨晩に流し、
朝から神様からの休暇ということで
のんびりモード。(@^^)/~~~
【補記】
(1)弊社での和(NAGOMI)アート準
及び正インストラクター講座は
参加希望の方がいらっしゃった時点で
日程を決めて開催。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html
(2)次の準インストラクター講座
(詳細は上記サイトを↑)
3月14日(木)、16日(土)
(3)会社のHPを2/1に更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)公開講座のカレンダー
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.